大根の香味漬け

あいぽんぽん♪
あいぽんぽん♪ @cook_40283036

大根の大量消費に。小学生の子供達も大好きで、あっとゆう間になくなります。
このレシピの生い立ち
叔母からレシピを教えてもらい、作りやすい分量にしてみました。

大根の香味漬け

大根の大量消費に。小学生の子供達も大好きで、あっとゆう間になくなります。
このレシピの生い立ち
叔母からレシピを教えてもらい、作りやすい分量にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 500g
  2. ☆濃口醤油 100cc
  3. ☆酢 50cc
  4. ☆三温糖 100g
  5. ☆梅干し(種を摂る) 2~3個
  6. ☆ショウガ(千切りに) 適量

作り方

  1. 1

    大根は2~3mmのいちょう切りにし、適量の塩を振り一晩置く

  2. 2

    小鍋に☆の材料を入れ煮立たせる

  3. 3

    ①の大根をよく絞り、②の小鍋に入れて5~6分煮る

  4. 4

    ザルに移して汁と大根を分け、汁を半分量まで煮詰める

  5. 5

    ④の中に大根を入れ、混ぜてから火を止める

  6. 6

    1時間程そのままで、冷めたら保存容器へ

コツ・ポイント

大根をよく絞る事(^-^)
お醤油は調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいぽんぽん♪
あいぽんぽん♪ @cook_40283036
に公開

似たレシピ