作り方
- 1
豆腐はよく水切りをし、1cm厚さの一口大に切る。小松菜は4cm長さに切り、葉と茎を分けてわけておく。卵は割りほぐす。
- 2
フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、豆腐を両面焼き色が付くまで焼き、一度取り出す。
- 3
フライパンに残りのごま油を熱し、小松菜の茎を入れしんなりしたら葉を入れ、油が回ったら2とツナ缶、こしょうを加え炒める。
- 4
3にAを加え混ぜ、卵を回し入れ半熟状になったら火を止める。
- 5
器に盛り、削り節をのせる。
コツ・ポイント
ツナ缶は汁ごと入れて旨味も栄養も逃さない。
似たレシピ
-
-
-
もやし/豆腐ちゃんぷるー☆ツナ缶でコク☆ もやし/豆腐ちゃんぷるー☆ツナ缶でコク☆
超簡単15分料理。子供たちが大好きなもやしと豆腐のちゃんぷるー。今日はツナ缶と玉子をいれコクとボリュームをUPしました。さちおか
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21091726