トルコ料理☆焦がし大蒜のヨーグルトスープ

hisosari
hisosari @cook_40037738

焦がしにんにくバターソースの香ばしいヨーグルトスープ。
旨味調味料は必要なしです♪
このレシピの生い立ち
知り合いの黒海出身の方の家で頂いたヨーグルトスープがニンニクが入って美味しく、聞いてみるとニンニクを入れるタイミングも我が家で作るときと違って、家族にもとても好評だったので、以来スープのニンニクは焦がし大蒜にしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分~
  1. ほうれん草(私はスイスチャードで) ひと束
  2. 1/2cup
  3. 小さじ3/4
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. ヨーグルト 400g
  6. ★卵 1個
  7. 小麦粉 大さじ1.5
  8. 600ml~
  9. <ソース>
  10. バター 大さじ1.5
  11. パプリカパウダー 小さじ1/2
  12. にんにく(みじん切り・すりおろし どちらでもok) 1〜2かけ

作り方

  1. 1

    ほうれん草を2~3cmの大きさに切る。
    玉ねぎはみじん切り。
    米は洗っておく。

  2. 2

    鍋に油を入れて玉ねぎを炒める。
    やわらかくなったらほうれん草、米を順番に入れて炒める。

  3. 3

    水を3cup(分量外)ほど入れて蓋をしてお米が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    煮ている間に★のボウルで材料をダマにならないようによく混ぜておく。

  5. 5

    お米の鍋の熱が少し冷めたらでヨーグルトソースと水600mlを入れる。
    塩で味を調える。

  6. 6

    スープを温めなおす。
    沸騰させない。

  7. 7

    小さなフライパンでバターを溶かし、プクプクしてきたらニンニクを入れて焦げないように火を入れる。

  8. 8

    ニンニクに火が通ったらパプリカパウダーを入れて馴染ませる。

  9. 9

    スープの中にソースを入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

・ほうれん草はスイスチャードなどの青菜でも代用できます。
・スープは沸騰させると分離してくるので、弱火から中火で調理。
・スープのとろみはお水の量を調節してください。
・にんにくは真っ黒まで焦がさない

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

hisosari
hisosari @cook_40037738
に公開
トルコ歴史感じるオスマン帝国の古都ブルサ在住。家庭料理·レストランなど現地で出会った料理を私好み・家族の食べやすいように作っています。多くのトルコの家庭では *化学調味料を使わない料理 *オーガニック食材 *自家製を心掛けていて、我が家もそれを見習っています。素材の味が活きたトルコ料理が美味しい♪レシピは随時見直しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ