トルコ料理☆焦がし大蒜のヨーグルトスープ

hisosari @cook_40037738
焦がしにんにくバターソースの香ばしいヨーグルトスープ。
旨味調味料は必要なしです♪
このレシピの生い立ち
知り合いの黒海出身の方の家で頂いたヨーグルトスープがニンニクが入って美味しく、聞いてみるとニンニクを入れるタイミングも我が家で作るときと違って、家族にもとても好評だったので、以来スープのニンニクは焦がし大蒜にしています。
作り方
- 1
ほうれん草を2~3cmの大きさに切る。
玉ねぎはみじん切り。
米は洗っておく。 - 2
鍋に油を入れて玉ねぎを炒める。
やわらかくなったらほうれん草、米を順番に入れて炒める。 - 3
水を3cup(分量外)ほど入れて蓋をしてお米が柔らかくなるまで煮る。
- 4
煮ている間に★のボウルで材料をダマにならないようによく混ぜておく。
- 5
お米の鍋の熱が少し冷めたらでヨーグルトソースと水600mlを入れる。
塩で味を調える。 - 6
スープを温めなおす。
沸騰させない。 - 7
小さなフライパンでバターを溶かし、プクプクしてきたらニンニクを入れて焦げないように火を入れる。
- 8
ニンニクに火が通ったらパプリカパウダーを入れて馴染ませる。
- 9
スープの中にソースを入れたら出来上がり。
コツ・ポイント
・ほうれん草はスイスチャードなどの青菜でも代用できます。
・スープは沸騰させると分離してくるので、弱火から中火で調理。
・スープのとろみはお水の量を調節してください。
・にんにくは真っ黒まで焦がさない
似たレシピ
-
『もち麦入りヨーグルトスープ』 『もち麦入りヨーグルトスープ』
焦がしにんにくとバターの香ばしさが効いたヨーグルトスープです。もち麦のプチプチ食感を楽しめるスープになっています♪ ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
ヨーグルトの国ブルガリアのまっしろスープ ヨーグルトの国ブルガリアのまっしろスープ
ヨーグルトに卵、不思議な組み合わせで新しいおいしさ発見!いろんな常識がひっくり返る、作るのも食べるのも楽しい料理です。 世界の台所探検家 -
ヨーグルト味 高原のスープ(トルコ) ヨーグルト味 高原のスープ(トルコ)
ヤイラ・チョルバス(高原のスープ)と呼ばれるヨーグルトとミントの香る爽やかなスープです。冷凍など残りご飯も活用できます。 女郎蜘蛛 -
焦がしニンニクで絶品☆生キャベツスープ☆ 焦がしニンニクで絶品☆生キャベツスープ☆
生のキャベツのスープ!?ビックリですがこのシャキシャキが焦がしニンニクのきいたスープに抜群の相性でうまうまです◕‿◕ ちょぽまま -
-
イラン♡ヨーグルトたっぷり伝統のスープ イラン♡ヨーグルトたっぷり伝統のスープ
イランのショーレさんは現在ドイツに住んでいます。zoomでたくさんの友達と同時にヨーグルトたっぷりのスープを作りました。 横浜発国際料理教室 -
お父さんのニンニクスープ♪ソパ・デ・アホ お父さんのニンニクスープ♪ソパ・デ・アホ
鍋一つで簡単✩スペイン発祥のニンニクスープ。バゲット、生ハムを使い、ふんわり卵の美味しいスープです。 WoodenGate -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21102627