鶏つくねの照り焼き

chaーki @cook_40076622
鶏つくねの中にしいたけとねぎをたっぷり入れました!
甘辛味でご飯のお供にも、お弁当にも。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ残っていた野菜をつくねに入れちゃいました。
思った以上に食べごたえあって満足です!
お弁当用なら小さめに10等分でもいいかも。
鶏つくねの照り焼き
鶏つくねの中にしいたけとねぎをたっぷり入れました!
甘辛味でご飯のお供にも、お弁当にも。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ残っていた野菜をつくねに入れちゃいました。
思った以上に食べごたえあって満足です!
お弁当用なら小さめに10等分でもいいかも。
作り方
- 1
長ねぎはみじん切りにしてボウルに入れます。
- 2
しいたけは汚れを拭き、軸を取って粗みじん切りにしてボウルに入れます。
- 3
鶏ひき肉、塩、片栗粉も入れて粘りが出るまで混ぜます。
- 4
8等分にして小判型に成型します。
- 5
しょうゆ、酒、みりん、砂糖は合わせて混ぜておきます。
- 6
フライパンに油を熱し、タネを並べて蓋をして弱火で焼きます。
- 7
焼き目が付いたら、返し蓋をしてさらに焼きます。
- 8
中まで火が通ったら合わせ調味料を入れて中火で水分を飛ばしながら全体にからめます。
コツ・ポイント
タネをまとめるとき、ややべたつくので手にサラダ油を薄く塗るとまとめやすいです。
蓋をして蒸し焼きにして中までしっかり火を通してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103279