ピーマンのポタージュ

藤枝市保健センター @FujiedaCity
【管理栄養士レシピ】 ~お塩を減らそう編~
ピーマンが苦手な方に食べてほしい!
このレシピの生い立ち
牛乳乳製品料理講習会で使用したレシピです。牛乳を使ったポタージュのアレンジメニューです。
ピーマンのポタージュ
【管理栄養士レシピ】 ~お塩を減らそう編~
ピーマンが苦手な方に食べてほしい!
このレシピの生い立ち
牛乳乳製品料理講習会で使用したレシピです。牛乳を使ったポタージュのアレンジメニューです。
作り方
- 1
ピーマンは縦に細切り。たまねぎは薄切り。さつまいもは皮をむいて5㎜幅の半月切り。
- 2
鍋に油をしき、ピーマンとたまねぎを炒める。
- 3
しんなりしてきたら、さつまいもを加えて炒める。
- 4
コンソメ、水を加えて柔らかくなるまで中火で煮込む。
- 5
ミキサーまたはブレンダーでペーストにする。
- 6
再び鍋に戻し、牛乳を加えて弱火にかける。沸騰直前で火を止める。
- 7
器に盛り付け、粉チーズとパセリをふりかける。お好みで黒こしょうをふる。
コツ・ポイント
牛乳を加えた後は沸騰させないよう気を付けましょう。
【1人分の栄養価】エネルギー:104kcal、たんぱく質:3.0g、脂質:3.7g、食塩相当量:0.6g
似たレシピ
-
-
-
158.さつま芋のポタージュ 158.さつま芋のポタージュ
管理栄養士がおくる!野菜をしっかり食べよう編-36ほんのり甘くてクリーミー♪寒い日に体温まるスープですこのレシピの生い立ち●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」]https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja いくちゃんねる福岡市 -
-
-
-
-
-
レコルトで作るピーマンポタージュ レコルトで作るピーマンポタージュ
・自動調理ポット レコルトを使用したレシピです・材料の配分をアレンジして自分好みに・塩分の調整も簡単、健康管理中にも〇しょんぼりーな
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21110452