ハーフアンドハーフで牛乳活用絶品シチュー

mooyan
mooyan @cook_40308474

スープ、シチューなど加熱が必要な料理に牛乳プラス生クリームのハーフアンドハーフを使えば、味よし、低カロリーの牛乳活用。
このレシピの生い立ち
米国にいるときハーフアンドハーフを作って重宝しました。以来クリーム系の煮込みやパスタ料理もすべてハーフアンドハーフです。地中海料理のブログやってます。
https://chichukairyori.blogspot.com

ハーフアンドハーフで牛乳活用絶品シチュー

スープ、シチューなど加熱が必要な料理に牛乳プラス生クリームのハーフアンドハーフを使えば、味よし、低カロリーの牛乳活用。
このレシピの生い立ち
米国にいるときハーフアンドハーフを作って重宝しました。以来クリーム系の煮込みやパスタ料理もすべてハーフアンドハーフです。地中海料理のブログやってます。
https://chichukairyori.blogspot.com

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏団子(市販の既製品可) 350g
  2. カリフラワー 1株
  3. じゃがいも男爵系) 中2個
  4. にんじん 中1本
  5. 玉葱 大1個
  6. 椎茸 10個
  7. 芽キャベツ(あれば) 5個
  8. ブイヨンの素(市販品で可) 20gぐらい
  9. 牛乳(成分無調整) 200ml
  10. 生クリーム(乳脂肪35%程度) 100ml
  11. EVオリーブオイル 大匙2
  12. 白ワイン 大匙2
  13. 適量
  14. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    カリフラワーは小房に分け、さっと湯通し。芽キャベツは頂上に包丁で十文字に切り込みを入れる。

  2. 2

    玉葱は薄切り。椎茸は傘を半分に切る。にんじん、じゃがいもは一口大に切り、竹串が通るまで茹でる。

  3. 3

    大きめの煮込み鍋にオリーブオイルを入れ、玉葱を中火で透き通るまで炒める。

  4. 4

    鍋に鶏団子を加え、転がしながら表面が固まるまで炒める。さらににんじん、じゃがいもを加え混ぜながら炒める。

  5. 5

    全体に火が通ったら、カリフラワー、しいたけ、白ワイン、次に芽キャベツを加え、更に混ぜながら炒める。

  6. 6

    ハーフアンドハーフを作る。生クリームを計量(1)、牛乳を計量(2)、両方を混ぜて(3)、ハーフアンドハーフ完成(4)。

  7. 7

    1リットルの湯に溶いたブイヨンを注ぎ入れ、蓋をして中火強で沸騰するまで煮込む。味を見て塩胡椒する。

  8. 8

    沸騰したらすぐに弱火に落としハーフアンドハーフを注ぎ入れる。弱火で数分煮込んで出来上がり。それ以上加熱しすぎないこと。

  9. 9

    私はこの他に地中海料理のレシピブログもやっています。上のQRコードを読み取ると移動できます。

コツ・ポイント

ハーフアンドハーフは生クリームだけのシチューよりも低カロリーで味もかろやか。生クリームよりも加熱に強く分離し難くなります。それでいてクリームのコクがあるので、まさに一挙両得の牛乳の活用法です。家庭で自作した場合は1週間以内に使い切って。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mooyan
mooyan @cook_40308474
に公開
地中海料理、中華料理が中心です。でも美味しいものは何でも作ります。「料理は愛」がモットー。心のこもった手料理はどんなラブ・ソングより愛を伝えてくれます。地中海料理のブログやってます。ぜひアクセスしてください。https://chichukairyori.blogspot.com
もっと読む

似たレシピ