ジャガイモと大根の葉のポテサラ

ほとはと美穂菓子。
ほとはと美穂菓子。 @cook_40071982

ポテサラに大根の葉の塩漬けをいれてみました。
このレシピの生い立ち
自然農 自家栽培の秋じゃががわずかに収穫でき、さらに 自然農大根も、自家栽培で、出来たので、そのままの流れで・・・。

ジャガイモと大根の葉のポテサラ

ポテサラに大根の葉の塩漬けをいれてみました。
このレシピの生い立ち
自然農 自家栽培の秋じゃががわずかに収穫でき、さらに 自然農大根も、自家栽培で、出来たので、そのままの流れで・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャガイモ 3個~4個
  2. 大根の葉 100g
  3. お塩ちゃん 3g
  4. 豆乳マヨ 大さじ1
  5. ブラックソルト 親指と人差し指で2つまみ
  6. あらびき黒コショウ 2ひねり

作り方

  1. 1

    大根の葉は、きれいに洗い、さっと熱湯に通す。水気を切って、ボウルに移し、お塩ちゃんで30分くらい塩漬けしておく。

  2. 2

    ジャガイモを洗って、芽などを取り、皮つきのままカットし、水にさらして、柔らかくなるまで、10分くらい蒸し器で蒸す。

  3. 3

    蒸したジャガイモの皮をむきながら、マッシャーでつぶし、豆乳マヨを絡める。

  4. 4

    塩漬けされた大根の葉を絞って、みじん切りにカットして、3に加える。ブラックソルト、あらびき胡椒をして混ぜ、盛り付け完成。

コツ・ポイント

大根の葉の塩漬けは、大根の葉に対して大体3%の塩でもみ、水分を絞ってから、カットすると、混ぜ込みやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほとはと美穂菓子。
に公開
ベジ料理 プラントベースを手軽に食生活に取り入れ、体に優しいライフスタイルを実験中。食べたいものを少量とやりたいことをして健康を維持することを目指している。ホリスティックな 自然からくるプラーナ 氣 を 大事にしている。
もっと読む

似たレシピ