フライパンで簡単!なめたがれいの煮付け

dentack @cook_40128139
フライパンで簡単に作れます。調味料もほとんど同じ位の分量で良いと思います。
このレシピの生い立ち
煮魚はほとんどこの分量でやってます。
フライパンで簡単!なめたがれいの煮付け
フライパンで簡単に作れます。調味料もほとんど同じ位の分量で良いと思います。
このレシピの生い立ち
煮魚はほとんどこの分量でやってます。
作り方
- 1
かれいの切身両面に軽く塩を降る。
- 2
フライパンに水またはぬるま湯をはり、切身を入れ加熱する。
- 3
灰汁が出てきたらすくってすてる。灰汁を取り除いたら火を止めお湯を捨てる。身が崩れやすいのでなるべく触らない。
- 4
調味料を入れて強火で煮る。ある程度加熱したら中火にする。
- 5
落とし蓋をして10分煮る。
- 6
時々切身の煮汁を掛けて照りを出す。味加減はお好みで。
コツ・ポイント
簡単です。いつもフライパンで作ってます。煮ている最中は煮崩れしやすいので菜箸やフライパン返しなどで触らないように。
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単!カレイの煮付け フライパンで簡単!カレイの煮付け
和食の定番カレイの煮付けはフライパンで簡単に作れます。煮汁をカレイにまわしかけながら煮るだけなのでとっても簡単! ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで10分☆簡単☆カレイの煮付け フライパンで10分☆簡単☆カレイの煮付け
フライパンで10分で出来上がる簡単な煮付けです♩スピーディーにメインのおかずが出来上がり☆是非お試しください☆ Manana♡♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21136390