お節鍋何でも寄せ

ひらめきmei
ひらめきmei @cook_40033707

あけましておめでとうございます!ほんのり甘い食材も、アクセントになりました。残り物には福がある!豚、鶏でも!
このレシピの生い立ち
お鍋の具材がたカニと豆腐くらいしかないので、お節の鶏の付け焼き、かまぼこ、伊達巻、煮しめの里芋、こんにゃく、蓮根、人参も入れました。

お節鍋何でも寄せ

あけましておめでとうございます!ほんのり甘い食材も、アクセントになりました。残り物には福がある!豚、鶏でも!
このレシピの生い立ち
お鍋の具材がたカニと豆腐くらいしかないので、お節の鶏の付け焼き、かまぼこ、伊達巻、煮しめの里芋、こんにゃく、蓮根、人参も入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お鍋2/3
  2. 出し昆布 1枚
  3. 出し醤油 割合より少な目
  4. きのこ 1パック
  5. 白菜 1/4コ
  6. お節の残り 適宜
  7. 長ネギ 1〜2本
  8. 豆腐 1丁
  9. 人数分

作り方

  1. 1

    薄めのお出しに野菜を入れ火が通ったらお節の残り物も入れて、いただきます

コツ・ポイント

昆布を効かせた薄味のお出しを用意します。塩分控え、旨みでいただくと良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひらめきmei
ひらめきmei @cook_40033707
に公開
手仕事・おもてなし大好き主婦です。 簡単で楽しいレシピを紹介していけたらと思います。ながら3品、リメイク術、盛り付けや、追いタンパク質、低残渣食もあります。  **おやつのお花** きれい カワイイ いとおしいをデザインしましょう   ♡のリース ・ツリーなどポッキーで作るバレンタインスイーツをデザイン→ポッキー検索してね*
もっと読む

似たレシピ