簡単三色そぼろ丼

kirisamec @cook_40235529
三色の緑の部分をほうれん草のバター炒めにしているので、ちょっと洋風っぽい感じかもしれません。
このレシピの生い立ち
簡単に作れる丼が食べたくて。自分が好きなものをのせてます。
簡単三色そぼろ丼
三色の緑の部分をほうれん草のバター炒めにしているので、ちょっと洋風っぽい感じかもしれません。
このレシピの生い立ち
簡単に作れる丼が食べたくて。自分が好きなものをのせてます。
作り方
- 1
①炒り卵を作る。
卵2個を溶き、砂糖小さじ1〜1.5とマヨネーズを加える。 - 2
フライパンにサラダ油を入れ、ペーパーで均一に伸ばす。ガスの火は
少し熱めに。 - 3
十分温まったら卵を加え、ゆっくりと大きく箸で混ぜ炒り卵にする。
半熟くらいで火を止め、小さい炒り卵にする。 - 4
キッチンペーパーでフライパンの表面を拭き、続けてほうれん草を炒める。
- 5
②バター10gくらいを溶かし、ほうれん草を塩、胡椒で炒める。
- 6
③フライパンの表面を拭き、ひき肉を炒める。少しひき肉の色が変わったら生姜、みりん大さじ1を入れさらに炒める。
- 7
ひき肉の色がほぼ変わったら、酒大さじ1、醤油大さじ2入れ、ここでさらに生姜を追加。水分を飛ばす。
- 8
味が足りない時はまず、みりんを少し足してから醤油を足してみてください。
- 9
それぞれをいい感じに丼ご飯にのせて完成です。
コツ・ポイント
炒り卵はフライパン熱めの方がふんわりする気がします。半熟で火を止めることで固くなりにくく。
ひき肉はテフロン加工なら油なしでいいと思います。
塩や胡椒はあればかっこ内のやつがおすすめ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21165412