【お節料理】海老の艶煮

kne_27
kne_27 @cook_40156129

難しそうに見える海老の艶煮ですが、意外と簡単に出来ます!
華やかで豪華に見えるので、お節やパーティーにおすすめ◎

【お節料理】海老の艶煮

難しそうに見える海老の艶煮ですが、意外と簡単に出来ます!
華やかで豪華に見えるので、お節やパーティーにおすすめ◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 有頭海老 8尾
  2. 160ml
  3. みりん 100ml
  4. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    海老は綺麗に洗って長い手足、ヒゲを切り、背ワタも取っておく。

  2. 2

    加熱後に丸く形が整うように、爪楊枝で背中と尾を刺す。

  3. 3

    フライパンに海老を並べたら全ての調味料を入れ、2分ほど蓋をして煮る。

  4. 4

    ひっくり返して1分ほど煮たら、お皿や保存袋に入れて粗熱を取る。

  5. 5

    煮汁も粗熱を取って保存袋に入れ、冷蔵庫で半日〜一晩寝かせて完成!

  6. 6

    ❀2022年 おせち料理❀ ID20590772

  7. 7

    2023.12.11
    Thanks!人気検索TOP10入り!

コツ・ポイント

艶を出すため、煮汁はなるべく海老に浸かるようにしてください。
数時間たったら袋ごとひっくり返して、片面もツヤツヤになるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kne_27
kne_27 @cook_40156129
に公開
時短レシピ、パン&スイーツレシピ、パーティーレシピ、創作メニュー、離乳食など…簡単に出来るものを沢山載せていきます!【クックパッドの冬レシピ2020】《にんじんと大根のきんぴら》P.13 掲載して頂きました!
もっと読む

似たレシピ