和風キーマカレー

タイロンのうえん
タイロンのうえん @cook_tylon111

#ストック食材活用 #味噌 水煮大豆を使った和風カレー/おせちに飽きたらカレーもね
このレシピの生い立ち
タイロン農園動画でも見れますよ
youtubeレシピ動画▷ ▷ ▷ https://bit.ly/3pgdJGk
公式LINE▷ ▷ ▷ https://lin.ee/Tl8of7z

和風キーマカレー

#ストック食材活用 #味噌 水煮大豆を使った和風カレー/おせちに飽きたらカレーもね
このレシピの生い立ち
タイロン農園動画でも見れますよ
youtubeレシピ動画▷ ▷ ▷ https://bit.ly/3pgdJGk
公式LINE▷ ▷ ▷ https://lin.ee/Tl8of7z

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 400g(2.5合)
  2. 鶏ミンチ 100g
  3. 大豆水煮 100g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 100g(1/2個)
  5. にんにく ひとかけ5g
  6. なす 1本(100g)
  7. かぼちゃ 50g
  8. カレー粉 大さじ1
  9. 味噌 小さじ2
  10. しょうゆ 小さじ2
  11. 大さじ1
  12. サラダ油 大さじ2
  13. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    にんにく、玉ねぎは皮をむいてみじん切り、大豆の水煮は水煮は水気を切る

  2. 2

    なすはヘタを取り輪切りにする。かぼちゃは電子レンジで加熱(500W約1分)厚さ5mm程度のくし形に切る。

  3. 3

    フライパンを温めサラダ油大さじをひき野菜を両面焼く。蓋をして蒸し焼き。(弱火~中火)

  4. 4

    器に取り出す。同じフライパンにサラダ油大さじ1を引き、にんにくを炒めておく。

  5. 5

    香りが出たら、玉葱と鶏ミンチを炒め酒大さじ1と塩ひとつまみを入れる。8割火が通ったら大豆の水煮を入れてさらに炒める。

  6. 6

    全体に火が通り水分を飛ばしたら、カレー粉を入れる。仕上げに味噌小さじ2としょうゆ小さじ2入れて混ぜ合わせたらできあがり!

コツ・ポイント

野菜は季節に合わせて、お好みの野菜でOKです。管理栄養士かよさんのレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タイロンのうえん
に公開
食べるおくすりレシピでカラダの中から健康に★管理栄養士かよさん作成→youtubeも見てねhttps://www.youtube.com/channel/UCoopqi37Kv2y-90fX8pBOfA #管理栄養士かよさん #野菜スイーツ #京都精華町 #朝どれ野菜
もっと読む

似たレシピ