もちもちチヂミで玉ねぎ消費

モニコ2525
モニコ2525 @cook_40385808

片栗粉でモチモチ、しっかり火を通した玉ねぎは甘くて美味しかったです。
このレシピの生い立ち
酒だけ飲んで遅く帰る旦那さんに、簡単にさっとできる一品を眠い頭で考えました。

もちもちチヂミで玉ねぎ消費

片栗粉でモチモチ、しっかり火を通した玉ねぎは甘くて美味しかったです。
このレシピの生い立ち
酒だけ飲んで遅く帰る旦那さんに、簡単にさっとできる一品を眠い頭で考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1玉
  2. 小麦粉 大さじ5
  3. 片栗粉 大さじ5
  4. かつお節 使い切りサイズ1袋
  5. 塩胡椒 適量
  6. 顆粒のいりこだし 半袋
  7. 400cc
  8. ごま 大さじ1
  9. 切れてるカマンベールチーズ 2個
  10. 粉チーズ お好み
  11. 【付けタレ】白だし 大さじ1
  12.       穀物酢 小さじ2
  13.       ラー油 お好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスします。

  2. 2

    ボールに小麦粉と片栗粉を入れ、水を加えてよく混ぜます。

  3. 3

    (2)にスライスした玉ねぎ、塩、胡椒、顆粒のいりこだし、かつお節を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    フライパンにごま油を引き、(3)を中火で蓋をして5分程焼いていきます。

  5. 5

    粉チーズと適当にスライスしたカマンベールチーズを生地の上に乗せ、蓋をして2分ほど待ちます。

  6. 6

    裏返して、さらに5分程焼きます。その間にタレを作ります。別皿に白だしとお酢を入れ、お好みでラー油を入れて混ぜます。

  7. 7

    蓋を取り、チーズがパリパリになっていたらもう一度ひっくり返して、蓋を取った状態で2分程焼きます。

コツ・ポイント

焦げない程度の両面パリパリがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モニコ2525
モニコ2525 @cook_40385808
に公開
はじめまして。食べることが好き、酒も好き、20代ど真ん中の主です。酒カス健康皆無の愛する旦那さんの体を、こっそりサポートできたらと新人主婦があーだこーだ考えるレシピを見てくださりありがとうございます!笑 なるべく節約もできたらと思っています。米すら炊けなかった大学時代...毎日のご飯作りはいい勉強になります。頑張ります!よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ