いろは揚げ鶏肉ロール煮

JAふれあい食材宅配 @cook_40152553
JAふれあい食材宅配の「ふもと赤鶏もも正肉」と「日光いろは揚げ」をロール煮にしました。
調理時間:約35分
このレシピの生い立ち
JAふれあい食材宅配のふもと赤鶏もも正肉と日光いろは揚げを使ってロール煮に挑戦。油揚げを巻くことでお肉の旨みが逃げずにタレも良く染み込んでとても美味しい一品になりました。
作り方
- 1
もも正肉は脂肪部分を取り除き、肉の分厚い部分に切り込みを入れ、めん棒で叩いて厚みを均一にし、皮目はフォークで刺す。
- 2
日光いろは揚げは、熱湯に入れて油抜きし、水気を拭き取り、包丁で切り込みを入れて、一枚に広げる。
- 3
大根と人参は7~8mm角の棒状に切り、いんげんは筋を取り、しいたけは8等分の薄切りにする。
- 4
広げた②に①をのせ、③を手前に置いて巻き込み、タコ糸などで止める。
- 5
鍋に【A】を入れ、沸騰したら④を入れて中火で15~20分煮る。
- 6
⑤を1.5cmの厚さに切って器に盛り、余ったタレは上からかける。
コツ・ポイント
ロール煮は鶏肉の厚みを均一にするのがポイント。厚い部分に切り込みを入れて叩いて。筋がある場合ははさみで切ると便利です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21197078