たっぷり野菜のエビチリ風

袋井市(静岡県)
袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
静岡県袋井市

ケチャップを使うことで減塩!野菜をたっぷり使うことでメイン料理でもしっかり野菜が摂れます。
このレシピの生い立ち
エネルギー:155kcal たんぱく質:15.3g
脂質:4.9g 炭水化物:14g 塩分0.8g

たっぷり野菜のエビチリ風

ケチャップを使うことで減塩!野菜をたっぷり使うことでメイン料理でもしっかり野菜が摂れます。
このレシピの生い立ち
エネルギー:155kcal たんぱく質:15.3g
脂質:4.9g 炭水化物:14g 塩分0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび(殻付き) 10尾
  2. ブロッコリー 1/2株(100g)
  3. トマト 1個(150g)
  4. しめじ 1パック(100g)
  5. 長ねぎ(みじん切り) 1/3本(20g)
  6. にんにく(みじん切り) 1/2かけ(5g)
  7. ごま 小さじ2
  8. 水溶き片栗粉 大さじ3
  9. 【A】
  10. 3/4カップ
  11. トマトケチャップ 大さじ2
  12. 大さじ1
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    えびは殻をむき背に切り込みを入れ背わたを取る。ブロッコリーは小房に分ける。トマトはくし切り、しめじは小房にほぐしておく。

  2. 2

    フライパンに、ごま油と長ねぎ、にんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったらえびを炒める。

  3. 3

    えびの色が変わってきたらしめじを加え炒める。

  4. 4

    ③に【A】を入れ煮立ったら、トマトとブロッコリーを加えて、混ぜながら2~3分煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

コツ・ポイント

杏林堂管理栄養士×袋井市管理栄養士コラボメニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
袋井市(静岡県)
袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
に公開
静岡県袋井市
静岡県袋井市の公式キッチンです!赤ちゃんから高齢者まで、管理栄養士おすすめのレシピを紹介します。袋井市ホームページ https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ