柿とホワイトチョコのブラウニー

myria
myria @cook_40147355

ホワイトチョコ味ですが甘すぎず、柿とアーモンドの異なる食感がアクセントです。バレンタインにぜひ!
#チョコ焼き菓子部門
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコ好きさんのためのブロンディアレンジレシピです。

柿とホワイトチョコのブラウニー

ホワイトチョコ味ですが甘すぎず、柿とアーモンドの異なる食感がアクセントです。バレンタインにぜひ!
#チョコ焼き菓子部門
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコ好きさんのためのブロンディアレンジレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ブラウニー型15cm×15cm
  1. バター 65g
  2. 砂糖 40g
  3. ホワイトチョコレート 50g
  4. 1個
  5. アーモンドダイス 10g
  6. あんぽ柿 1個
  7. 薄力粉 70g
  8. ベーキングパウダー 1g

作り方

  1. 1

    【準備】
    小麦粉、ベーキングパウダーはあわせてふるっておく。
    砂糖も別途ふるっておく。

  2. 2

    あんぽ柿は、ヘタ部分を取り除いて、5mm〜1cm角程度に切っておく。

  3. 3

    その他材料は、分量を測っておいておく。

  4. 4

    【生地作り】
    バターを耐熱ボウルに入れ、30秒レンチンする。

  5. 5

    バターが白っぽくなめらかになるまで泡だて器で混ぜる。

  6. 6

    バターに砂糖を加えよく混ぜる。

  7. 7

    ホワイトチョコを別の耐熱ボウルに入れ、30秒程度レンチンし混ぜる。なめらかになるまで繰り返す。(冬場で目安3回くらい)

  8. 8

    ※まとめて1分等温めると、温度が上がりすぎてしまう場合があるので注意!

  9. 9

    6に、ホワイトチョコを加えよく混ぜる。

  10. 10

    9に、卵を加えてよく混ぜる。

  11. 11

    刻んでおいた柿と、アーモンドダイスを加えて簡単に混ぜる。

  12. 12

    11に、ふるっておいた小麦粉とベーキングパウダーを加え、さっくりと混ぜる。

  13. 13

    【生地を焼く】
    オーブンは160℃に余熱しておく。

  14. 14

    ブラウニー型に合わせてキッチンペーパーを敷く。(必須ではないですが取り出しやすい+洗いやすいので)

  15. 15

    キッチンペーパーを敷いた型に、生地を流し込む。

  16. 16

    160℃のオーブンで25分焼く。

  17. 17

    完成!
    厚さ1.5cm程度に仕上がります。

  18. 18

    お好きなサイズにカットしてお召し上がりください。
    写真は型の角辺を3等分して約5cm×5cmサイズ。

コツ・ポイント

事前に粉類ふるうのが面倒な時は、材料を混ぜる際にふるいながら加えると少し楽です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
myria
myria @cook_40147355
に公開
母や祖母のようなお料理を作りたいと思いつつ、お菓子ばかり作っています。仕事に疲れて深夜に焼くスイーツは最高。
もっと読む

似たレシピ