せり牡蠣丼

Gonbao
Gonbao @gonbao

せり牡蠣丼、カツ丼のカツを牡蠣フライにかえたバージョンです。
このレシピの生い立ち
”漁亭浜や”で食べた「せり牡蠣丼」が美味しかったので、市販の牡蠣フライを使って作ってみた。

参考:
浜や食堂人気の“せり牡蠣丼"
https://www.youtube.com/watch?v=uwqNrUSoGR0

せり牡蠣丼

せり牡蠣丼、カツ丼のカツを牡蠣フライにかえたバージョンです。
このレシピの生い立ち
”漁亭浜や”で食べた「せり牡蠣丼」が美味しかったので、市販の牡蠣フライを使って作ってみた。

参考:
浜や食堂人気の“せり牡蠣丼"
https://www.youtube.com/watch?v=uwqNrUSoGR0

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牡蠣フライ 3個
  2. 3株
  3. 溶き卵 2個分
  4. 50ml
  5. 顆粒出汁 少々
  6. 味醂 大さじ2
  7. 醤油 大さじ1
  8. きび砂糖 小さじ1
  9. 七味唐辛子(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    芹は根、茎、葉に分けて切っておく。

  2. 2

    小さめのフライパンに調味料を入れ、一煮立ちさせる。

  3. 3

    芹の茎、根、牡蠣フライを入れ火にかける。

  4. 4

    牡蠣が温まったら、セリの根を取り出し、溶き卵の3/4を流し入れ蓋をして火を通す。

  5. 5

    8割方火が入ったら残りの卵を流し入れ、芹の葉、根を乗せ蓋をして火を通す。

  6. 6

    丼にご飯をよそい上に具を載せれば完成。お好みで七味唐辛子を振る。

  7. 7

    「漁亭 浜や あすと長町店」のせり牡蠣丼。せり根の素揚げがトッピング。

コツ・ポイント

新鮮な、根付きの芹を使うのがポイントです。

宮城の牡蠣と芹の組み合わせがベスト!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ