高野豆腐の煮物

といぷん
といぷん @cook_40111663

鍋とお玉でさらっとかんたん調理
このレシピの生い立ち
簡単です

高野豆腐の煮物

鍋とお玉でさらっとかんたん調理
このレシピの生い立ち
簡単です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 5個
  2. 人参 輪切り10個
  3. 椎茸 だいたい
  4. 絹さや あるだけ
  5. だし汁 お玉9杯
  6. 酒・味醂・醤油 お玉各1杯
  7. 砂糖 お玉半分

作り方

  1. 1

    高野豆腐を戻して半分にカット
    人参と絹さやはさっと茹でておく

  2. 2

    鍋に醤油以外の調味料を入れ火にかけ
    高野豆腐を並べ人参と椎茸を入れる

  3. 3

    沸騰したら醤油を回し入れ
    落し蓋をしてやや強火で7分~10分煮込む

  4. 4

    茹でておいた絹さやを高野豆腐の上にのせ1分
    火を止めそのまま冷ましたら出来上がり

コツ・ポイント

醤油は後から入れることで味がまろやかになるような気が。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
といぷん
といぷん @cook_40111663
に公開
はじめまして、といぷんと申します♪ お手軽、手間抜き、家計に優しいのが好きです、基本薄味!塩辛いの苦手です~よろしくお願いします(๑´ㅂ`๑)ฅ˒˒★ 少々 = 指2本でつまんだ量★ ひとつまみ = 指3本でつまんだ量(予告なしにレシピの変更・削除等が時たまあります、ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください)
もっと読む

似たレシピ