119.新玉ねぎのタイ風焼きそば

いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471
管理栄養士がおくる!
野菜をしっかり食べよう編-24
新玉ねぎを使って、自然な甘さに仕上げます☆
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja
119.新玉ねぎのタイ風焼きそば
管理栄養士がおくる!
野菜をしっかり食べよう編-24
新玉ねぎを使って、自然な甘さに仕上げます☆
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja
作り方
- 1
ビーフンは、袋の表示通りに戻しておく。
玉ねぎは、くし型に切る。
にらは、食べやすい長さに切る。 - 2
豚肉、厚揚げは食べやすい大きさに切る。
ピーナツは乾煎りして砕く。
パクチーは茎から除く。
レモンはくし型切り。 - 3
フライパンにごま油の半量を熱し、溶き卵を加え、炒り卵にし、皿に取り出す。
- 4
3のフライパンに残りのごま油を入れ、にんにく、豚肉、えび、玉ねぎ、もやし、にらを加えて炒める。
- 5
全体に火が通ったら、ビーフン、厚揚げを加えて混ぜる。
- 6
オイスターソース、ナンプラー、こしょう、3の炒り卵を加えて、混ぜ合わせる。
- 7
皿に盛り、ピーナツ、パクチーをのせて、レモンを添える。
- 8
〔1人分栄養価〕
エネルギー427kcal
たんぱく質18g
脂質21g
炭水化物45g
食塩相当量2.4g
コツ・ポイント
タイには、ビーフンを使った焼きそば(パッタイ)があります。タイ風焼きそばは、多様な食材が入っており、この1皿で、主食・主菜・副菜がそろうので、バランスのよい食事として、おすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お家で簡単!タイ風焼きそば*パッタイ お家で簡単!タイ風焼きそば*パッタイ
もちもち食感のライスヌードルに甘酸っぱいソースが絡んでたまらない♪1度食べたら病みつき間違い無しの美味しさです! まこりんとペン子 -
-
しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば
2021/9/27話題入り☆タイの焼きそばパッタイを、米麺センレックの代わりにしらたきを使い、カロリーダウンさせました。 liqueur☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21265733