塩こうじの優しいスープ大根キノコVer.

シュフ子
シュフ子 @cook_40127914

万能☆塩こうじを使った簡単スープ!キノコ+好きな野菜で残り野菜の活用にも♪どんな料理とも合わせやすい♪発酵食品は最高^^
このレシピの生い立ち
味噌汁の代わりになる発酵食品を使ったスープを作りたくて…塩こうじをチョイス♪我が家ではメインに合わせて登場する簡単お気に入りレシピです♪少しずつ残った野菜の活用にも役立っています♪

塩こうじの優しいスープ大根キノコVer.

万能☆塩こうじを使った簡単スープ!キノコ+好きな野菜で残り野菜の活用にも♪どんな料理とも合わせやすい♪発酵食品は最高^^
このレシピの生い立ち
味噌汁の代わりになる発酵食品を使ったスープを作りたくて…塩こうじをチョイス♪我が家ではメインに合わせて登場する簡単お気に入りレシピです♪少しずつ残った野菜の活用にも役立っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜3人分
  1. ☆スープのベース
  2. ☆塩こうじ 大さじ1.5
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ3
  4. 500ml
  5. 野菜
  6. 大根 100g
  7. キノコ(2〜3種類入れるのがオススメ) 合わせて100g
  8. お好みで彩りにクコの実や大根の半量を千切り人参にしても 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に☆を入れて火にかける。

  2. 2

    その間に野菜を切る。大根は千切り、キノコは食べやすい大きさに。(エノキの根本部分は食感が良いので石づき以外長めにカット)

  3. 3

    小鍋に2を入れ大根が半透明になったら火を止めて完成♪(今回は好きなのと彩りのためクコの実も入れました)

コツ・ポイント

・☆ベースはやさしめの味なので塩味が足りなければ塩麹を足して調節してください。
・キノコはできれば2〜3種類入れるのがオススメです。エノキは食感が良いので是非♪
・今回は大根ですが、時間がない時は火の通りやすい千切りレタスもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュフ子
シュフ子 @cook_40127914
に公開
クックパッドを始め、レシピを見て頂いたり、つくれぽを頂いたりと…本当に嬉しく有り難く、毎日のご飯作りの励みになっています♪マイペースですが、少しずつレシピを増やし楽しく続けていけたらと思っています♪シュフ子のキッチンを見てくださり本当に有難うございます(^O^)そして、つくれぽをくださった皆様本当に有難うございます♪嬉しく有難く…毎日のごはんづくりのパワーをいただいています♡
もっと読む

似たレシピ