塩麴ミートソース

発酵家族 @85kazoku
めんどうな人参のみじん切りはレンジ加熱で時短ワザ。さっと炒めて15分煮るだけ。ご飯にのっけてアツアツをいただきます^^
このレシピの生い立ち
朝時間で作れるミートソースを作りたくて考えました。
塩麴ミートソース
めんどうな人参のみじん切りはレンジ加熱で時短ワザ。さっと炒めて15分煮るだけ。ご飯にのっけてアツアツをいただきます^^
このレシピの生い立ち
朝時間で作れるミートソースを作りたくて考えました。
作り方
- 1
人参は半分に切って耐熱容器に入れる。フタをしてレンジで4分加熱する
- 2
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにして鍋に入れる。ひき肉、塩麴も入れて中火で炒める。
- 3
人参はすりおろす
- 4
肉の色が変わってきたら人参、トマト缶、トマト缶1/4量の水(分量外)、ウスターソースを加えて中火で15分煮る。
- 5
時々混ぜながらポテッとするまで水分が飛んだらできあがり。
- 6
ご飯にかけて粉チーズをトッピングする。
コツ・ポイント
人参はレンチンするとラクにすりおろせます。加熱した人参は冷めにくいのであらかじめ人参だけ加熱しておくとスムーズです。すぐにすり下ろしたい場合はふきんで人参をくるんですりおろしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キャンベルスープで作ったミートソース キャンベルスープで作ったミートソース
みじん切りにしたたまねぎとにんじんをフライパンでバターと一緒にいためます、ひき肉とキャンベルスープをトマトいれ15分煮ます、柔らかくなったら、トマトケチャップで味を整え隠し味に砂糖を入れて10分ほど煮込みます、kameyu
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21273152