マダラとエリンギの甘酢あんかけ

なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911

マダラ1匹あっという間になくなっちゃう!

弁当のおかずにも…(笑)
このレシピの生い立ち
鱈釣れたんで…(笑)

マダラとエリンギの甘酢あんかけ

マダラ1匹あっという間になくなっちゃう!

弁当のおかずにも…(笑)
このレシピの生い立ち
鱈釣れたんで…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前
  1. 2~3キロのマダラ 1匹分
  2. 太めのエリンギ 3本
  3. 適宜
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. 甘酢調味料
  6. 100ml
  7. めんつゆ 60ml
  8. 醤油 大さじ1
  9. 砂糖 100g
  10. オイスターソース 小さじ1
  11. お湯 50ml
  12. 仕上げ用
  13. ゆずポン酢 大さじ2
  14. 小ネギ(小口切り) 3本分

作り方

  1. 1

    マダラを3枚におろして、腹骨をすきとり、血合い骨を抜いて、薄く塩をしておく!

  2. 2

    マダラは一口大に切り分け、片栗粉をまぶして、カリッと揚げる!

  3. 3

    エリンギは一口大に切り分け、そのまま素揚げにする

  4. 4

    揚げ終えたら、フライパンの油をポットに移し、火はつけずに調味料と片栗粉をを入れる

  5. 5

    すべていれ、よくかき混ぜて、片栗粉がダマになっていないことを確認して火をつける

  6. 6

    沸々としてきたら、アンにとろみがついてくるので、揚げた具材を投入!

  7. 7

    具材を投入したら、鱈が割れたりしないように優しくゴムペラなどで焦げ付かないように混ぜる!

  8. 8

    トロミがしっかりついたら、仕上げにゆずポン酢をかけて軽く混ぜて風味を出す!

  9. 9

    皿に盛り付け、小ネギを散らせば完成です

コツ・ポイント

フライパンをこまめにゆすり、焦げ付かせないこと…

それと、マダラを硬めに揚げること!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911
に公開
釣りバカオヤジの魚料理…(笑)釣った魚は、catch & eat!食べたいから釣る!釣ったからには、美味しく食べて供養…(笑)そんな、料理スタイルの東北の魚を調理し続ける52歳既婚のおやじです!
もっと読む

似たレシピ