【簡単】★蓮根つくね

Rose✵Cafe
Rose✵Cafe @cook_40296558

蓮根たっぷり!蓮根つくねを作りました❀.*・゚
食感もとても良いです♪
このレシピの生い立ち
蓮根を沢山頂いたので作りました(*^^*)

【簡単】★蓮根つくね

蓮根たっぷり!蓮根つくねを作りました❀.*・゚
食感もとても良いです♪
このレシピの生い立ち
蓮根を沢山頂いたので作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根 輪切り8枚
  2. 片栗粉 適量
  3. 蓮根 みじん切り
  4. 鶏ひき肉 250g
  5. 小ネギ 適量
  6. ・しょうが (※すりおろす) 一欠片
  7. ✼••┈┈調味料┈┈••✼
  8. ごま 適量
  9. ☆酒 小さじ1
  10. ☆塩胡椒 少々
  11. 片栗粉 小さじ1
  12. ★醤油 大さじ2
  13. ★酒 大さじ2
  14. ★みりん 大さじ2
  15. ★はちみつ 小さじ2
  16. ★一味 2振り (※お好みで)
  17. 小ネギ

作り方

  1. 1

    蓮根は輪切りに8枚、その他はみじん切りにする。
    輪切りにした蓮根は水につけておく。

  2. 2

    しょうがをすりおろす。
    (※チューブでも良いのですが、香りと風味が全然違うのですりおろすのがオススメ!)

  3. 3

    食品用のポリ袋に“・”と、ごま油以外の“☆”を全て入れ、ポリ袋の上からこねて混ぜる。

  4. 4

    水を切って水気を拭いた輪切りの蓮根に片栗粉をまぶす。
    ★を混ぜ合わせておく。

  5. 5

    ポリ袋の端を切り落とし、つくねのタネを絞り出しながら平円形に成型し、片栗粉をまぶした輪切りの蓮根を押し付ける。(計8個)

  6. 6

    フライパンにごま油を入れ、蓮根を下にして焼いていく。
    裏返したら蓋を閉めて蒸し焼きに。

  7. 7

    お肉に火が通ったら★のタレを入れ、水分を飛ばすように絡めていく。
    タレが絡んだら出来上がりです✵

コツ・ポイント

・鶏ひき肉は鶏むね肉だとさっぱりヘルシーに。鶏もも肉だとジューシーになります♪
・私は一味をタレに混ぜましたが、後からかけても美味しいと思います❀.*・゚

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rose✵Cafe
Rose✵Cafe @cook_40296558
に公開
✵【野菜不足解消レシピ】✵✵【instagram*✰*☞@shellyrose_cafe】✵体に優しく彩り豊かな食卓をめざして❀.*・゚お野菜をたっぷり使ったお料理や、栄養バランスを考えたお料理を紹介しています✰︎普段、野菜不足になりがちな方に是非作って頂きたいです(*^^*)〖つくれぽありがとうございます!とっても嬉しいです✿〗
もっと読む

似たレシピ