うま塩白子鍋

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

クリーミーな白子をニンニクベースの白だしで煮込んだうま塩鍋♬

このレシピの生い立ち
白子の美味しい季節なので鍋にして温まろうと。

うま塩白子鍋

クリーミーな白子をニンニクベースの白だしで煮込んだうま塩鍋♬

このレシピの生い立ち
白子の美味しい季節なので鍋にして温まろうと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニク 2かけ
  2. ごま 大さじ1
  3. キャベツ 5枚
  4. ごぼう 15cm
  5. 舞茸 1/3パック
  6. 600ml
  7. ★鶏がらスープの素 大さじ1
  8. ★料理酒 大さじ2
  9. ★白だし 大さじ2
  10. ニラ 7本
  11. 白子 180g
  12. 糸唐辛子 適量
  13. 七味唐辛子 お好みで
  14. 【〆のうどん】
  15. 長ネギ 10cm
  16. 冷凍うどん 1玉(1人分)

作り方

  1. 1

    白子の下処理をする。
    ID20467031

  2. 2

    ごぼうを皮付きのままラップで包んでレンジアップする。
     600W・2分

  3. 3

    キャベツはザク切りにする。
    ごぼうは拍子木切りにする。
    舞茸はほぐす。
    ニラは5cm幅に切る。
    ニンニクはスライスする。

  4. 4

    フライパンにごま油・ニンニクを入れてコールドスタート。
    ※フライパンを傾けると少ない油で揚がります。

  5. 5

    こんがりと揚がったら取り出す。

  6. 6

    ステンレス鍋に★・フライパンに残った油を混ぜ合わせる。

  7. 7

    キャベツ・ごぼう・舞茸を入れてキャベツが柔らかくなるまで煮込む。

  8. 8

    キャベツが柔らかくなったら、ニラ・下処理した白子を入れてニラの上にニンニクチップ・糸唐辛子唐辛子をのせて10分煮込む。

  9. 9

    お好みで七味唐辛子をかけて召し上がれ。
    柚子胡椒でも美味しいかも。

  10. 10

    【〆のうどん】

  11. 11

    冷凍うどんを濡らしてレンジアップする。
     オート

  12. 12

    残った汁にうどんを入れる。

  13. 13

    長ネギをのせて煮込む。

  14. 14

    うどんがお好みの固さになったら出来あがり。

コツ・ポイント

ステンレス鍋で炒めたりすると煙が出たりくっついたりしますので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ