お年寄り絶賛シリーズ☆牡蠣、豆乳スープ☆

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

牡蠣が美味し季節に成り、白菜、人参、馬鈴薯、コンソメ、豆乳で、白菜くたくたの牡蠣のスープを作りました!暖まるスープです☆
このレシピの生い立ち
失敗が有ります!
人参をホントは、じゃが芋と一緒に煮る筈が入れるのを忘れました!!!

なので蒸し器で単独、人参をチンしました!
皮を剥き準備して有ったのに、色合いが悪いな?で思い出して。。ね!

人参も一緒に煮て下さいね!

お年寄り絶賛シリーズ☆牡蠣、豆乳スープ☆

牡蠣が美味し季節に成り、白菜、人参、馬鈴薯、コンソメ、豆乳で、白菜くたくたの牡蠣のスープを作りました!暖まるスープです☆
このレシピの生い立ち
失敗が有ります!
人参をホントは、じゃが芋と一緒に煮る筈が入れるのを忘れました!!!

なので蒸し器で単独、人参をチンしました!
皮を剥き準備して有ったのに、色合いが悪いな?で思い出して。。ね!

人参も一緒に煮て下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ディサービス使用、職員
  1. 白滝 2kg
  2. じゃが芋 17個
  3. 白菜 1個
  4. 牡蠣 1kg
  5. 片栗粉 適量
  6. 人参 5本
  7. 豆乳 1L
  8. コンソメ 適量

作り方

  1. 1

    白滝は、1度、茹でこぼし、ザルにあけ水分を切ります。う

  2. 2

    じゃが芋は皮を、剥きます。
    人参は、皮を剥き、レンジでチンして、柔らかくします!

  3. 3

    白菜を切り分け、水から煮ます、じゃが芋も一緒に!【人参、入れ忘れ】
    その間に、牡蠣の下処理をします!

  4. 4

    牡蠣は、サッと水洗いしたら、水を捨て片栗粉をまぶして汚れを落とします!
    結構、汚れて居ます。
    水で洗い流します!

  5. 5

    牡蠣を水でキレイに洗ったら、水切りします!
    後々、片栗粉を、まぶします。

  6. 6

    白菜を、くたくたに煮込みます!
    白菜の芯が少し、柔らかく成ったら、白滝を加えます!

  7. 7

    くたくたに成った白菜に、コンソメを加え、牡蠣に、片栗粉をまぶして加えます!

  8. 8

    片栗粉をまぶした、牡蠣を投入します!

  9. 9

    牡蠣に十分、火が通ったら、豆乳を加えます!
    柔らかくチンした、人参を加えます。

  10. 10

    味見をして、味が薄い様なら、コンソメ、塩こしょうを加え、お好みの味にして下さい!

  11. 11

    盛り付け、粉チーズを振り掛けて頂きます☆

コツ・ポイント

人参は、蒸し器でチンして柔らかくしました!
人参を、じゃが芋と一緒に入れるのを忘れました!
で、、チンです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ