大根を食べ尽くす③〜出汁大根もち

HORST
HORST @cook_40097389

大根もちにお出汁をかけて、
ふわふわとろ〜り♪
このレシピの生い立ち
頂いた大根をすみずみまで食べ尽くしたくて。

大根を食べ尽くす③〜出汁大根もち

大根もちにお出汁をかけて、
ふわふわとろ〜り♪
このレシピの生い立ち
頂いた大根をすみずみまで食べ尽くしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cm5個分
  1. 大根 250g
  2. 白玉粉 100g
  3. 出汁
  4. 180cc
  5. 料理酒 20cc
  6. 出汁パック 1袋
  7. 醤油 大さじ1
  8. ひとつまみ
  9. 海苔(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    もらった無農薬の大根を食べ尽くす第3弾。

  2. 2

    大根は皮ごとある程度刻んでから、ミキサーかフードプロセッサーで荒めに粉砕。
    水分が多いようなら少し捨てる。

  3. 3

    白玉粉を入れて手で混ぜる。

  4. 4

    油を引いて温めたフライパンに丸めながら置く。

  5. 5

    大根もちを焼いている間に出汁の材料を鍋に入れて火にかける(めんつゆでもOK)

  6. 6

    ひっくり返しながら蓋をして中火で片面5分ずつくらい焼く。

  7. 7

    焼けたらお皿に入れてお出汁をかけて海苔をパラパラ。

コツ・ポイント

大根おろしでもできるけど、水分が多くなるので余分な水分は捨ててね。
海苔の代わりに白髪ネギでも美味しい。
すりおろした生姜をちょこっと乗せても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HORST
HORST @cook_40097389
に公開
お料理を考えるのが大好きです。レストランで食べた美味しいものや、旅行先で食べた美味しいものを思い出しながら再現してみたり、旅行記などに載っているお料理の描写から想像で作るのも大好き。頂いた食材をすみからすみまで余すことなく使い切る方法を考え出すのも大好きです。全然知らない食材や調味料などをもらった時は、それに合いそうなお料理を寝ても覚めてもずーーーと考えてます(*'ω'*)
もっと読む

似たレシピ