アサリの酒蒸し中華味

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
春にふさわしいアサリの酒蒸しに
少し味を加え中華風に。
菜の花が更に春らしさを感じます!
このレシピの生い立ち
酒蒸しはよく作りますが、イマイチ
彩りに欠けていたので、鮮やかな
春の緑を添えて作りました。
アサリの酒蒸し中華味
春にふさわしいアサリの酒蒸しに
少し味を加え中華風に。
菜の花が更に春らしさを感じます!
このレシピの生い立ち
酒蒸しはよく作りますが、イマイチ
彩りに欠けていたので、鮮やかな
春の緑を添えて作りました。
作り方
- 1
アサリは砂だしした物を使います。もし処理前なら塩水に1時間はつけて砂だしを。
- 2
菜の花は長さを半分に切り茹でて、長ネギは斜め切りにしておく。
- 3
フライパンに油とニンニクのみじん切りを入れてから火をつけ、香りが立ってきたらアサリと酒を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
貝の口が開いたら水、塩胡椒、その他の調味料を入れる。
- 5
切ったネギと茹でた菜の花を加え温めたら出来上がり。
コツ・ポイント
アサリの砂だしはしっかりと。
口が開いたら火を通しすぎないこと。
似たレシピ
-
-
菜の花とあさりの酒蒸しオイスター風☆ 菜の花とあさりの酒蒸しオイスター風☆
いつもの酒蒸しにオイスターを入れググッと旨みを増しました。あさりとかき(オイスター)は好相性☆旬の菜の花で春満喫✿❀ スマイルちょこ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21404090