かつおだし

かるしお®クッキング @karushio_cooking
病院の基本となる八方だしを作る前にかつおだしをとります!まずはかつおだしから作ってみましょう!
このレシピの生い立ち
かつおだしは、こんぶだしよりも食塩相当量が少なく、減塩におすすめのおだしです。
このかつおだしを使って作るかるしお®八方だしの作り方はこちら→レシピID:24153830
作り方
- 1
1.8Lのお湯に削り節を10〜30g
入れて火を止め削り節が沈むのを待つ。 - 2
削り節が沈んだら、キッチンペーパーなどをひいたざるでだしをこす。
- 3
削り節に残っただし汁を絞ってできあがり!
コツ・ポイント
削り節は10gでもOKです。ご家庭の好みに合わせておだしをとってみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超基本!!黄金だしの取り方\(^o^)/ 超基本!!黄金だしの取り方\(^o^)/
いちばん基本の出汁の取り方!!!煮物にも、味噌汁やスープ類にも何でも使える万能ダシですッ!!*\(^o^)/* ✩kurumilk✩ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21431120