ぷるぷる鶏もも肉の昆布ぽん酢煮

越の友 @cook_40321530
基本は鶏もも肉をぽん酢で煮るだけ!ぷるぷるに柔らかくなります。ネギとしめじをプラスして具材感をアップしました。#ぽん酢
このレシピの生い立ち
いつもは鶏手羽で作っている「ぽん酢煮」ですが、食べやすい鶏もも肉でやってみました。ネギとしめじもプラスしてボリュームアップ!お料理初心者でも簡単に1品作れます♪
ぷるぷる鶏もも肉の昆布ぽん酢煮
基本は鶏もも肉をぽん酢で煮るだけ!ぷるぷるに柔らかくなります。ネギとしめじをプラスして具材感をアップしました。#ぽん酢
このレシピの生い立ち
いつもは鶏手羽で作っている「ぽん酢煮」ですが、食べやすい鶏もも肉でやってみました。ネギとしめじもプラスしてボリュームアップ!お料理初心者でも簡単に1品作れます♪
作り方
- 1
主な材料
- 2
鶏もも肉をひと口大に切る
- 3
ネギは斜め切り
- 4
しめじは小房に分ける
- 5
フライパンを火にかけネギを焼く。
- 6
鶏肉も入れ軽く色が付く程度に焼く。鶏から出た脂は軽く拭き取る。
- 7
味の主役「昆布ぽん酢」と水を加える。 ※これで煮ると味もお肉も柔らかくなります
- 8
アクセントにチューブの生姜とにんにくを入れ時々返しながら10分程度煮て完成!
コツ・ポイント
鶏肉を焼いた時に出た脂は、キッチンペーパー等で軽く拭き取ったほうが美味しく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21449822