腸活♡白菜のジンジャー豆乳スープ

森のパン職人
森のパン職人 @cook_40277371

寒い季節に身体がぽかぽかする腸活豆乳ジンジャースープです。
このレシピの生い立ち
身体が温まるスープを作りたくて考えました。

腸活♡白菜のジンジャー豆乳スープ

寒い季節に身体がぽかぽかする腸活豆乳ジンジャースープです。
このレシピの生い立ち
身体が温まるスープを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4個
  2. しめじ 1パック
  3. 無添加ベーコン(古都さんのベーコン使用) 100g〜
  4. 無調整豆乳 300g〜
  5. 無添加コンソメ 大さじ1〜
  6. 天然塩 小さじ1
  7. JWT出がらし茶葉 小さじ1
  8. バイオプラス 1包
  9. 生姜 20g〜(お好みの量)
  10. JWT 100g

作り方

  1. 1

    ベーコンと白菜を食べやすい大きさに切り、生姜は千切りに、しめじは石づきを取りほぐしておく。

  2. 2

    鍋に生姜とベーコン、JWT出がらし茶葉を入れて炒め、ベーコンから脂が出たらしめじと白菜を入れて更に炒める。

  3. 3

    3にJWTと豆乳、コンソメを入れて沸騰しないように煮込む。

  4. 4

    最後に塩で味を整えて、火を止め、バイオプラスを入れて混ぜ合わせたら完成。

コツ・ポイント

白菜の大きさにより、豆乳やJWTの量は調整し、味付けはお好みで加減して下さい。加工食肉であるベーコンは添加物が多いので出来たら無添加のベーコンをお使い下さい。ハム工房古都さんのHPはhttp://www.hamkobo-koto.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森のパン職人
森のパン職人 @cook_40277371
に公開
大阪で手相鑑定、マヤ暦鑑定、食品添加物のお話や奇跡のハーブティーを伝える仕事、ファスティングカウンセラーをやっています。食べることが大好きで、料理は簡単で美味しく作れる物が好きです(^^) Instagram(ユーザーネーム: salon.de.cocotte)やってます!
もっと読む

似たレシピ