レンジで中華風蒸し鶏

さめぽよ
さめぽよ @cook_40270900

レンジでも簡単に中華風にできます。
ラーメンの具や中華和えにピッタリです。
このレシピの生い立ち
水を使わない分日持ちする気がします。
洗い物を無くすために、耐熱の保存容器で作りました♪これで調理と保存ができちゃいます(^-^)v

レンジで中華風蒸し鶏

レンジでも簡単に中華風にできます。
ラーメンの具や中華和えにピッタリです。
このレシピの生い立ち
水を使わない分日持ちする気がします。
洗い物を無くすために、耐熱の保存容器で作りました♪これで調理と保存ができちゃいます(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1/2枚
  2. 小さじ1〜2
  3. 大さじ1
  4. 長ネギの青い部分 1本分
  5. 生姜薄切り 2、3枚

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は両面に塩をふり耐熱容器に入れる。肉に厚みがあるようならまん中に切れ目を入れて開いて薄くすると火の通りが早いです。

  2. 2

    肉の上にネギと生姜を乗せて酒をかける。

  3. 3

    500wで1分レンジにかけ、肉を裏返して更に1分。
    火が通っていなければ様子を見て少しずつ追加してください。

  4. 4

    今日はラーメンの具にしました。

コツ・ポイント

塩を強めにふることです。私はこしょうはしない方が好きです。胸肉だとさっぱり、もも肉だと旨みがあってジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さめぽよ
さめぽよ @cook_40270900
に公開

似たレシピ