チョコ不要★ココアで濃厚生チョコ風プリン

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

チョコなしとは思えない生チョコのような濃厚さ。オーブン不要、鍋でプリンのように作ります。チョコ好きさんのバレンタインに!

このレシピの生い立ち
よく作るカスタードプリン。チョコプリンもずっと作りたいと思っていました。
でも、チョコレートが大好きすぎて加工用のチョコレートがない(笑)ということでココアパウダーたっぷりで、超絶濃厚に仕上げました。濃厚なチョコクリームのようで幸せの味。

チョコ不要★ココアで濃厚生チョコ風プリン

チョコなしとは思えない生チョコのような濃厚さ。オーブン不要、鍋でプリンのように作ります。チョコ好きさんのバレンタインに!

このレシピの生い立ち
よく作るカスタードプリン。チョコプリンもずっと作りたいと思っていました。
でも、チョコレートが大好きすぎて加工用のチョコレートがない(笑)ということでココアパウダーたっぷりで、超絶濃厚に仕上げました。濃厚なチョコクリームのようで幸せの味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

90mlカップ×3個(120mlカップ×2)
  1. 牛乳 140㏄
  2. 生クリーム 60㏄
  3. 1個
  4. ココアパウダー(無糖) 30g
  5. 砂糖 45g

作り方

  1. 1

    牛乳をレンジ600wで1分30秒温める。

  2. 2

    ココアパウダーをボウルに入れ、温めた牛乳を大さじ5程度を入れて、泡だて器で混ぜる。

  3. 3

    たまごを入れて混ぜる。

  4. 4

    残りの牛乳・生クリーム・砂糖を入れて混ぜる。

  5. 5

    ざるなどで濾してダマを取り除く。

  6. 6

    カップに入れて、ラップをする。

  7. 7

    蓋ができる深さのある鍋に熱湯を用意する。お湯はプリン液が8割以上浸かる高さまで。ブクブクと沸騰した状態で。

  8. 8

    いったん火を消し、鍋底に布巾を敷き(火の当たりを和らげるため)、まだ温かい液の入ったプリンカップを入れる。

  9. 9

    また火をつけ、鍋側面に小さな泡がみられる状態を保ち(90~80度)蓋をし、ごく弱火で10分加熱。(120mlは12分)

  10. 10

    その後、火を消し蓋をしたまま15分放置する。

  11. 11

    プリンカップを揺らしてみて、真ん中だけがフルフルと揺れる状態になっていれば加熱終了。冷めると固くなる。

  12. 12

    粗熱をとり、冷蔵庫で冷やして完成。

  13. 13

    定番のカスタードプリン。私の十八番。
    レシピID : 20343923

  14. 14

    姉妹レシピ
    生クリーム不要バージョン
    チョコを使った濃厚チョコプリン
    レシピID : 21486155

  15. 15

    チョコレートのテリーヌ。板チョコ使用で材料3つ!
    レシピID : 18675118
    ★レシピコンテスト受賞★

  16. 16

    ココアパウダーは100均でも買えます。お店によってはちょうど30gの容量があります。

  17. 17

    お好みでラム、コアントローなどを入れると大人味にしてもおいしいですよ。

  18. 18

    とりわけました!甘いもの苦手なら2すくいで満足できる濃さ。パンに塗っても美味しそう。

コツ・ポイント

プリンカップがなければ、マグカップでもOK。水が入らず、耐熱性があるものを使ってください。
とても濃厚なので甘いものが苦手な方は3人分に分けても。大きな器で作ってとりわけもおすすめです。
甘さ控えめに作りたいなら砂糖30gに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ