鶏むね肉と菜の花のガーリックバター醤油

kaana57
kaana57 @kanakosato

材料2つで簡単調理!
旬の菜の花と、ヘルシーな鶏むね肉を使い、食欲そそる一品に仕上げました。
ご飯やお酒がよく合います。
このレシピの生い立ち
旬の菜の花を使って、簡単調理のヘルシーなメインを作りました。

鶏むね肉と菜の花のガーリックバター醤油

材料2つで簡単調理!
旬の菜の花と、ヘルシーな鶏むね肉を使い、食欲そそる一品に仕上げました。
ご飯やお酒がよく合います。
このレシピの生い立ち
旬の菜の花を使って、簡単調理のヘルシーなメインを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 菜の花 1/2束
  3. A)さとう、酒 各小さじ1
  4. A)塩 1つまみ
  5. A)マヨネーズ 大さじ1(12g)
  6. 米粉薄力粉片栗粉でも代用可。) 大さじ2
  7. B)しょうゆ 大さじ1と1/2
  8. B)酒、みりん 各大さじ2
  9. B)にんにく(チューブ) 小さじ1/2
  10. バター(マーガリンでも代用可。) 10g

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は一口サイズのそぎ切りにし、A)をもみこむ。

  2. 2

    菜の花の根元を少し切り、長さを半分に切る。
    茎の太い部分は縦半分に切る。

  3. 3

    ペーパータオルを敷いた耐熱皿に菜の花を入れてラップをかけ、レンジ(600W)で1分半加熱。
    加熱後すぐにラップをはずす。

  4. 4

    鶏むね肉に米粉(薄力粉、片栗粉でも代用可。)をまぶし、バター(マーガリンでも代用可。)を熱したフライパンで焼く。

  5. 5

    両面に焼き色がついたらB)と菜の花を加えて炒め合わせ、水分を少し飛ばして火を止める。

  6. 6

    ※レシピブログ内『くらしのアンテナ』コーナーでレシピ紹介していただきました♪
    どうもありがとうございます。→

  7. 7

    https://www.recipe-blog.jp/antenna/118200

コツ・ポイント

・菜の花は先に加熱済みなので、フライパンでの調理は調味料をさっと混ぜ合わせる程度でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ