鶏むね肉とりんごのヘルシーキーマカレー

みほのめし @cook_40193811
角切りりんごを入れてるので、一口食べたら甘いけど後から辛い!鶏むね肉とエリンギで罪悪感少なめヘルシーカレー。
このレシピの生い立ち
ダイエットでヘルシーなものを食べたいけどどうしてもカレーは食べたい。そんな時に鶏むね肉とエリンギを使って罪悪感少なめなカレーを作ってみました。
鶏むね肉とりんごのヘルシーキーマカレー
角切りりんごを入れてるので、一口食べたら甘いけど後から辛い!鶏むね肉とエリンギで罪悪感少なめヘルシーカレー。
このレシピの生い立ち
ダイエットでヘルシーなものを食べたいけどどうしてもカレーは食べたい。そんな時に鶏むね肉とエリンギを使って罪悪感少なめなカレーを作ってみました。
作り方
- 1
鶏むね肉を荒くミンチにする。
(最初から鶏挽肉を買ってきてもいいと思います) - 2
玉ねぎはみじん切り
人参、エリンギ、りんごは5mm位の角切りに。 - 3
オリーブオイル(なければサラダ油)で鶏挽肉を鍋で炒めてから、②で切ったものを全て入れて中火で炒める。
- 4
ある程度炒めたら、(a)のルー、調味料、水を入れて弱火でかき混ぜていく。ルーはハサミで細かく切りながら入れるとすぐ溶ける
- 5
完成☆
卵黄や温泉卵、粉チーズなどを乗せるとまた格別に美味しいです♪
コツ・ポイント
すりおろすのではなく、角切りのりんごをいれてるので甘く感じるかもしれせんので、いつもより一段階辛いルーを選ぶか、チリペッパーを足してもいいかもしれません(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お野菜ゴロゴロ☆ヘルシー無水キーマカレー お野菜ゴロゴロ☆ヘルシー無水キーマカレー
お肉は鶏むね肉のひき肉!お野菜はその時の気分でOK!かなりヘルシーなのにシャキシャキカレーめちゃくちゃ美味しいです! RUKA311 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21486465