翌日もっと美味しい 鶏レバー生姜煮

ぱたぱた商店 @cook_40310785
鶏レバー下ごしらえ後、加熱時間は10分。2日目、3日目味がなじんで美味しい、作り置きに。日本酒にもあう。家族みんな好き!
このレシピの生い立ち
鉄分補給に調味料を工夫して、家族が好むあきない味付けにしました。普段は料理にお砂糖を使わないのですが、このメニューはお砂糖を入れたほうが好評です。
レバー苦手な人は、(そもそも作らない(笑))牛乳につける時間を長くするなどしてください。
作り方
- 1
鶏レバーを一口大に切る。血は包丁の先で取りながら。
くさみが気にならなければ、キッチンばさみで大きめにカットするだけでも - 2
水でざっと流す
- 3
水を捨て、かぶるくらいの牛乳につける
- 4
牛乳につける時間は、くさみが気にならないなら、調味料を用意したり、まな板を洗ったりしている間くらい
- 5
調味料を用意。お酒、醤油、各25ccくらい
- 6
鍋に5と砂糖大さじ1をいれ、煮立たせる
- 7
レバーを牛乳から取り出し、煮たった鍋にいれる。生姜のみじん切りをいれる
- 8
煮立ったら、ふたをして、火を少し弱めて5分くらい煮る
- 9
5分たったら、ふたをあけ、水分をとばす。時々はしで混ぜながら
- 10
水分が半分以下になったら完成
コツ・ポイント
美味しいレバーを入手できるお店を見つけること。水をいれずに、調味料だけで煮ることです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21486730