小松菜とにんじんのじゃこおかか和え

博多の呑兵衛 @cook_40302873
かつお節の旨味とすり胡麻のコクで美味しく栄養たっぷりのレンジで作る簡単和惣菜。彩りがよく冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
正月料理の残った食材達の救済で。
作り方
- 1
·にんじんは3cm程の細切りにする
·小松菜は根元を切り落とし3cm程の長さに切る
·えのきは石づきを落とし3等分に切る - 2
·耐熱容器に切った順から広げて入れ、ちりめんじゃこを散らしながら乗せて〇を回しかけ軽くラップをし、レンジで5分加熱する
- 3
·取り出してかつお節、白すり胡麻を加えてよく混ぜ合わせる。完成です
※しばらく置いておくと味が染みてより美味しく頂けます
コツ・ポイント
·えのきはカサの方から切って最後に石づきを切り落とすとバラけず切りやすいです
·食材は耐熱容器になるべく広げるように入れていくと加熱ムラが防げます
·かつお節とすり胡麻が水分を吸って水っぽくなりにくいので、作り置きにも向いています
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
5分で簡単!小松菜とじゃこのおかか和え 5分で簡単!小松菜とじゃこのおかか和え
アクが少なく、栄養価が高い小松菜を使ったスピード副菜です♪じゃことおかかなので、お子様も食べやすいですよ*:☆.。 こはるスマイルごはん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488855