小松菜と厚揚げの煮びたし

豊後高田市 @bungotakada
免疫力アップメニュー♪
このレシピの生い立ち
小松菜はカルシウムが豊富。しかもカルシウムの吸収力アップに役立つマゲネシウム、ビタミンCビタミンKなどの栄養素も含まれています。
免疫力アップやイライラや疲れを抑制する働きもあります。
小松菜と厚揚げの煮びたし
免疫力アップメニュー♪
このレシピの生い立ち
小松菜はカルシウムが豊富。しかもカルシウムの吸収力アップに役立つマゲネシウム、ビタミンCビタミンKなどの栄養素も含まれています。
免疫力アップやイライラや疲れを抑制する働きもあります。
作り方
- 1
小松菜は4cm長さに切る。
- 2
厚揚げは縦に半分に切って1cm厚さに切る。
- 3
鍋に湯を沸かし厚揚げを入れてさっとザルにあげ、油ぬきをする。
- 4
鍋に★だし汁(豊後高だし)を入れて火にかけ、厚揚げを加え煮立ったら蓋をして3分煮る。
- 5
小松菜を加えて2分煮て一旦火を止める。水とき片栗粉を入れて混ぜ合わせて火をつけてとろみをつける。
- 6
桜えびを加えてひと煮たちさせて出来上がり。
コツ・ポイント
149Kcal、塩分1.0g
10分程度でできる簡単料理、小松菜の色も鮮やかに仕上がります。
似たレシピ
-
-
栄養満点☆小松菜と厚揚げの煮びたし 栄養満点☆小松菜と厚揚げの煮びたし
ビタミン・ミネラルいっぱいの一品です。食材の組み合わせで、鉄分やカルシウムがより吸収されやすくなっていると思います! コウセイママ -
小松菜と厚揚げの煮びたし☆ 小松菜と厚揚げの煮びたし☆
煮びたしなら、スープに溶け出た栄養素もそのまま頂けます。厚揚げやしめじも入れて、ボリュームアップ!※タイトル変更しました2008・4・30 ありえるこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489541