すんきラーメン

平中なごん @cook_40359144
京漬物の「すぐき漬け」を入れた醤油ラーメン☆
このレシピの生い立ち
長野県木曽地方には「すんき漬け(すぐき漬けの音便変化形)」を入れた「すんきそば」というかけそばがあります。
先日、友人に京都の「すぐき漬け」をもらったのでこれを醤油ラーメンに加えてみました!
ほんのりとした酸味とカブ部分の食感が真好吃です☆
すんきラーメン
京漬物の「すぐき漬け」を入れた醤油ラーメン☆
このレシピの生い立ち
長野県木曽地方には「すんき漬け(すぐき漬けの音便変化形)」を入れた「すんきそば」というかけそばがあります。
先日、友人に京都の「すぐき漬け」をもらったのでこれを醤油ラーメンに加えてみました!
ほんのりとした酸味とカブ部分の食感が真好吃です☆
作り方
- 1
すぐき漬けは荒くみじん切りに、細ネギは薄く輪切りにする。
- 2
付属のスープの素をお湯で伸ばして丼八分目にし、すぐき漬けを加えて鍋で一煮立ちさせる。
- 3
中華麺を茹でる。
※インスタントならスープと一緒に煮込んでも美味しいですよ♪ - 4
丼に中華麺と③のスープ、煮込んだすぐき漬けを盛り、薬味の細ネギも載せれば出来上がり☆
- 5
※お好みで胡椒、一味、七味、山椒等もおかけください。
コツ・ポイント
醤油ラーメンは生が一番だが乾麺、インスタントでも可。
インスタントなら麺をスープと一緒に煮込んでも美味しいですよ♪
お好みで胡椒、一味、七味、山椒等もおかけください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21493519