チキンと冬野菜の蒸し焼き

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

ぶっちゃけチキンなしでも美味。

このレシピの生い立ち
マルエツさんのオススメレシピ(by コウケンテツ先生)を、手に入るものでアレンジした出稼ぎメシです。
チキンなしならマクロビオティックでより体に優しいかも。お好みで。

チキンと冬野菜の蒸し焼き

ぶっちゃけチキンなしでも美味。

このレシピの生い立ち
マルエツさんのオススメレシピ(by コウケンテツ先生)を、手に入るものでアレンジした出稼ぎメシです。
チキンなしならマクロビオティックでより体に優しいかも。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2食分
  1. にんにく 1片
  2. 米油 にんにくがひたひたになる量
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. ○自然塩 適量
  5. 粗挽きこしょう 適量
  6. お好きな野菜 適量
  7. ☆日本酒 大1
  8. △米油 大1
  9. △てんさい糖 小1
  10. △日本酒 大1
  11. △しょうゆ 大1
  12. 玉ねぎ スライスして適量

作り方

  1. 1

    にんにくを軽くつぶしてスライスし、米油で中火で揚げ焼きにします。
    皮目に強めに○を振ったもも肉を皮目から焼きます。

  2. 2

    鶏のソテーが焦げることはまずないので、ある程度放置してOK。
    その間に野菜を食べやすく切ります。

  3. 3

    野菜を2に加え、ある程度火が通ったら☆を加え蒸し焼きにします。

  4. 4

    △を瓶に入れ、振って、ドレッシングを作ります。
    これはスライス玉ねぎですが、みじん切りやすりおろしのほうが美味。

  5. 5

    鶏を食べやすくカットし、3を皿に盛り付け、4を掛けて召し上がれ。

コツ・ポイント

写真の鶏は1食分なので鶏ももを半分に切りました。

今回使った野菜は人参、かぶ、かぼちゃ、ブロッコリーの芯。
かぶとブロッコリーの皮はきんぴらID18813641に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ