関東風おでん

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

本みりんを使ったおでん汁は、味がしみ込み易く、コクのある味に 出汁に本みりんとしょう油で味つけた関東風のおでん

このレシピの生い立ち
便利な顆粒だしをつかっても、本みりんと濃い口しょうゆを使えば、自分好みの手作りつゆに!材料はお好みで!

関東風おでん

本みりんを使ったおでん汁は、味がしみ込み易く、コクのある味に 出汁に本みりんとしょう油で味つけた関東風のおでん

このレシピの生い立ち
便利な顆粒だしをつかっても、本みりんと濃い口しょうゆを使えば、自分好みの手作りつゆに!材料はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 300g
  2. 卵(茹でる) 4個
  3. 練り物 (各)4個
  4. むすび昆布 8個
  5. はんぺん 2枚
  6. ウインナー 4本
  7. にんじん 1/2本
  8. A<おでん汁>
  9. 10カップ
  10. ほんだし(顆粒) 大さじ1
  11. 本みりん 2/3カップ
  12. 濃口醬油 1/2カップ

作り方

  1. 1

    材料を準備する。※大根は輪切りにし、皮をむき、面取りし、十字に切り込みを入れる。

  2. 2

    鍋におでん汁を作る。

  3. 3

    おでん鍋に②をいれ、具材を盛り付け煮込む。

  4. 4

    同じ材料でハロウィン仕様にも!
    レシピID : 19028707

  5. 5

    お出汁を使った「鍋・おでんつゆ黄金比レシピ」レシピID : 21240544

  6. 6

    かつおだしの取り方
    レシピID : 20244967

コツ・ポイント

お好みの材料でお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ