ボリューム満点!エビチリ

揚げ物love
揚げ物love @cook_40342755

エビチリが失敗せず美味しく作れます。野菜も一緒に取れて、ボリューム満点!
このレシピの生い立ち
豆板醤を減らせば、子供でも食べられます。

ボリューム満点!エビチリ

エビチリが失敗せず美味しく作れます。野菜も一緒に取れて、ボリューム満点!
このレシピの生い立ち
豆板醤を減らせば、子供でも食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えび(殻は全て取る) 大きめ15-20尾
  2. 下味
  3.   塩 小さじ1/4
  4.   酒 大さじ1
  5.   ベーキングパウダー 少々
  6. ピーマン 4-5個
  7. しめじ または えのき 1パック
  8. A
  9.  酒、砂糖、酢 各大さじ1
  10.  トマトケチャップ  大さじ4
  11.   100cc(カップ1/2)
  12.  ウェイパー(顆粒チキンスープ) 小さじ1
  13.  片栗粉 小さじ1
  14. B
  15.  しょうが(みじん切りまたチューブ) 大さじ1
  16.  にんにく(みじん切りまたはチューブ) 小さじ1
  17.  豆板醤 小さじ1/2
  18.  赤唐辛子(種をとる) 1本
  19. ねぎ(みじん切り) 1/2本分
  20. 片栗粉 大さじ1と1/2
  21. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    えびの下ごしらえ
    殻を取り、背に浅く切り込みを入れ背ワタわを取り除く。盾半分にそぎ切りにする(えびの量が倍になる。)

  2. 2

    ボウルにエビ入れて水で洗い、キッチンペーパーで水気をふき取る。

  3. 3

    ボウルに下味の材料を加えて、えびと一緒によくもみ込む。ベーキングパウダーを入れると、プリプリ感が増す。

  4. 4

    他の材料を準備する。
    ピーマンはヘタと種を除いて、縦に細長く切る。しめじは石づきを取り、小分けにする。

  5. 5

    Aの材料を混ぜ合わせる。

  6. 6

    3のえびに片栗粉をまぶし、サラダ油大さじ2を入れたフライパンに、えびが重ならないように入れ両面を炒め、一度皿に取り出す。

  7. 7

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、ピーマンとしめじを炒め、皿に取り出す。

  8. 8

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、Bを入れて弱火でゆっくり炒める。辛いのが苦手な場合は唐辛子は入れない。

  9. 9

    香りが出てきたら、5で混ぜたの調味料を加えて煮立てる。7のえびと野菜を戻し入れ、混ぜ合わせ、最後にねぎを加えて炒める。

コツ・ポイント

えびと野菜を別々に炒めることで、水っぽくならず、最後に煮立てた調味料の中にで混ぜ合わせるだけなので、失敗なし!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
揚げ物love
揚げ物love @cook_40342755
に公開

似たレシピ