ボリューム満点!エビチリ

揚げ物love @cook_40342755
エビチリが失敗せず美味しく作れます。野菜も一緒に取れて、ボリューム満点!
このレシピの生い立ち
豆板醤を減らせば、子供でも食べられます。
ボリューム満点!エビチリ
エビチリが失敗せず美味しく作れます。野菜も一緒に取れて、ボリューム満点!
このレシピの生い立ち
豆板醤を減らせば、子供でも食べられます。
作り方
- 1
えびの下ごしらえ
殻を取り、背に浅く切り込みを入れ背ワタわを取り除く。盾半分にそぎ切りにする(えびの量が倍になる。) - 2
ボウルにエビ入れて水で洗い、キッチンペーパーで水気をふき取る。
- 3
ボウルに下味の材料を加えて、えびと一緒によくもみ込む。ベーキングパウダーを入れると、プリプリ感が増す。
- 4
他の材料を準備する。
ピーマンはヘタと種を除いて、縦に細長く切る。しめじは石づきを取り、小分けにする。 - 5
Aの材料を混ぜ合わせる。
- 6
3のえびに片栗粉をまぶし、サラダ油大さじ2を入れたフライパンに、えびが重ならないように入れ両面を炒め、一度皿に取り出す。
- 7
フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、ピーマンとしめじを炒め、皿に取り出す。
- 8
フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、Bを入れて弱火でゆっくり炒める。辛いのが苦手な場合は唐辛子は入れない。
- 9
香りが出てきたら、5で混ぜたの調味料を加えて煮立てる。7のえびと野菜を戻し入れ、混ぜ合わせ、最後にねぎを加えて炒める。
コツ・ポイント
えびと野菜を別々に炒めることで、水っぽくならず、最後に煮立てた調味料の中にで混ぜ合わせるだけなので、失敗なし!
似たレシピ
-
☆ヘルシ~なのにボリューム満点エビチリ☆ ☆ヘルシ~なのにボリューム満点エビチリ☆
エビを揚げずに蒸し焼きにするのでとってもヘルシー♪さらにエビチリに玉ねぎを混ぜ、レタス、卵とあわせて食べるのでボリューム満点♪ くまのまるちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21507520