貝柱のフライ

さなちゃん2005
さなちゃん2005 @cook_40030032

子どもの頃、よく食べていたあこや貝の貝柱。フライにして食べていました。お取り寄せして懐かしい味を再現してみました。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に好きだった貝柱のフライ。パン粉をつけるまでのお手伝いをよくしていました。3つずつ爪楊枝で刺して揚げるのがわが家流でした。

貝柱のフライ

子どもの頃、よく食べていたあこや貝の貝柱。フライにして食べていました。お取り寄せして懐かしい味を再現してみました。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に好きだった貝柱のフライ。パン粉をつけるまでのお手伝いをよくしていました。3つずつ爪楊枝で刺して揚げるのがわが家流でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あこや貝の貝柱 200〜250g
  2. 塩コショウ 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. 1個
  5. パン粉 適量
  6. サラダ油 適量
  7. 爪楊枝

作り方

  1. 1

    解凍した貝柱に塩コショウします。

  2. 2

    小麦粉、卵、パン粉をつけて3つずつ爪楊枝で刺します。

  3. 3

    サラダ油で揚げます。

  4. 4

    お手伝いをよくしていた子どもの頃のやり方で再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さなちゃん2005
さなちゃん2005 @cook_40030032
に公開
九州出身、神奈川在住です。昔々、子どもの頃、両親が共働きだったので、ちょこちょこよくお手伝いをさせられていました。その頃、お料理なんて大嫌いだったんです。でも、今は、お料理上手の母にもっといろいろ教えてもらっていればな・・って思います。ごはん日記は職場の忘年会や納涼会、プライベートな旅行や外食時、戴き物等の記録です。
もっと読む

似たレシピ