めんつゆで簡単!小松菜と厚揚げの豚肉炒め

けいこSu @cook_40095087
【人気検索入り!感謝♪】
節約メインおかず♪
◎小松菜洗い方、玉ねぎ切り方コツ付き◎
このレシピの生い立ち
小松菜が安かったので、厚揚げを使って節約ボリュームレシピを考案しました♪
めんつゆで簡単!小松菜と厚揚げの豚肉炒め
【人気検索入り!感謝♪】
節約メインおかず♪
◎小松菜洗い方、玉ねぎ切り方コツ付き◎
このレシピの生い立ち
小松菜が安かったので、厚揚げを使って節約ボリュームレシピを考案しました♪
作り方
- 1
小松菜は5cm幅くらいに切る。
(切ってから洗うと簡単きれいに洗えます) - 2
人参は皮を剥き半月切りにする。
耐熱容器に入れて電子レンジで2分くらい加熱する。 - 3
玉ねぎは半月切りにする。
(換気扇を付けながら切ると涙が出ません) - 4
厚揚げは一口大に切る。
(お好みの大きさでOK) - 5
豚肉は一口大に切る。
(肉は包丁とまな板が汚れるので、食材の最後に切ると洗い物が減ります) - 6
フライパンに油(分量外)をひき、豚肉を炒める。
- 7
豚肉に火が通ったら、玉ねぎを入れて炒める。
- 8
玉ねぎに火が通ったら、小松菜を茎、葉の順に入れて炒める。
- 9
小松菜に火が通ったら厚揚げと人参を入れて炒める。
(人参はレンジ加熱してあるので炒め時間は短くてOK) - 10
●印の調味料を入れて炒める。
塩胡椒でお好みの味に調整する。 - 11
◎2023.09.06
「小松菜厚揚げ」人気検索トップ10入りしました!!
ありがとうございます!!
コツ・ポイント
豚肉を挽肉にかえてもおいしいです。
いろんな野菜で作れるので、冷蔵庫の掃除にも♪
厚揚げは多少崩れてもOK。
最後に卵でとじたり、水溶き片栗粉でとろみをつけてもおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジ時短!さつまいもと青梗菜の豚肉炒め レンジ時短!さつまいもと青梗菜の豚肉炒め
【人気検索入り!感謝♪】顆粒和風だしの素で簡単!青梗菜で節約メインおかず♪◎さつまいもレンジ時短コツ付き◎ けいこSu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21513613