アスパラガスと鶏むね肉の蒸し焼き

料理でMYH
料理でMYH @cook_40296569

旬のアスパラが短時間で調理できる1品です。タンパク源に鶏むね肉を使い、さっぱり仕上げています。おかず、おつまみ、お弁当に

このレシピの生い立ち
旬のアスパラガスを使い、短時間でできる1品が欲しくて。

アスパラガスと鶏むね肉の蒸し焼き

旬のアスパラが短時間で調理できる1品です。タンパク源に鶏むね肉を使い、さっぱり仕上げています。おかず、おつまみ、お弁当に

このレシピの生い立ち
旬のアスパラガスを使い、短時間でできる1品が欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏むね肉(皮なし) 1枚(300g)
  2. アスパラガス 1束(100g)
  3. ミニトマト 6〜10個
  4. A酒 大さじ1
  5. A塩 小さじ1/2弱
  6. Aこしょう 少々
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. オリーブ 大さじ1
  9. マジックソルト(香辛調味料)お気に入りの物 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    アスパラガスの根元5cmをピーラーで皮をむき、斜めに3〜4等分に切る。
    ミニトマトは半分に切る。

  2. 2

    鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、Aをしっかりもみ込み、最後に片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに油の半量を入れて鶏肉を並べ、蓋をしてから中火にかけ2〜3分焼く。焼き色がついたら裏返す。

  4. 4

    アスパラガスとミニトマトを加え、残りの油を上に回しかけ蓋をして2〜3分加熱する。マジックソルトを振りかけサッと炒める

コツ・ポイント

★レモン汁をかけると爽やかでスッキリした味わいになります。
★アスパラのレシピはこちらにも
→「シンプルで美味しい!アスパラのソテー」レシピID : 20768967

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理でMYH
料理でMYH @cook_40296569
に公開
岩﨑幸枝 日本ロジカル調理協会認定講師、食生活指導士、栄養検定2級〜笑顔あふれる食卓を〜大切な人のために作るお料理。家庭的で親しみのある優しいお味を目指しています。家族に健康を届けたいあなたに、身近にある食材、家庭にある調味料で簡単!時短!わかりやすく、作りやすいレシピをお届けします。東京都中野区でロジカル調理黄金比レッスンを主宰。受講した生徒様は、帰りに食材を買い、夕飯の食卓に並ぶ程「簡単、かつ美味しい」と好評。           
もっと読む

似たレシピ