作り方
- 1
青豆は一晩水にさらしておく。12時間以上、シワが無くなるまで。
- 2
塩数の子は、500mlの水に塩小さじ1を解いものに一晩浸け塩を抜く。その後周りの白い皮を取り除き食べやすい大きさに切る。
- 3
豆を浸ける出汁を作る。鍋に酒、しょう油、水、かつお節1パックを入れて沸騰したら火を止め冷ましておく。
- 4
青豆をザルにあげて鍋に入れ、たっぷりの水を加えて火にかける。味見しながら茹でて、ちょっと固めでザルにあげる。約10分。
- 5
保存容器にすべての材料を入れて一晩置く。かつお節は、3で使ったものは捨てて、新しいかつお節を一緒に入れて漬ける。
コツ・ポイント
青豆はシワが無くなるまで、しっかり水で戻します
数の子無しでも、常備菜として美味しくいただけます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21529277