スペアリブと大根のカレー風味煮込み

まま蔵 @prey2615
スペアリブはやわやわに。大根の甘みに豚肉の旨味が染み込み、スパイシーなカレーの刺激で食欲増し増しです。
このレシピの生い立ち
道の駅で見つけた新鮮な大根。大根の甘みに豚肉の旨味は合うに違いない。
スペアリブと大根のカレー風味煮込み
スペアリブはやわやわに。大根の甘みに豚肉の旨味が染み込み、スパイシーなカレーの刺激で食欲増し増しです。
このレシピの生い立ち
道の駅で見つけた新鮮な大根。大根の甘みに豚肉の旨味は合うに違いない。
作り方
- 1
ニンニクを半分にカット。
- 2
スペアリブに塩、コショウを振る。
- 3
大根は4〜5センチ厚ほどの輪切りにして面取りをする。
- 4
オリーブオイルを熱したフライパンでニンニクを焼く。
- 5
ニンニクが香ってきたらスペアリブを加えて、全面に少し焦げ目がつく程度に焼く。
- 6
鍋にスペアリブを移し大根、コンソメ顆粒、白ワイン、水を加えて弱火で1時間ほど煮込む。
- 7
一晩冷ますと脂が浮いて固まってくるので、脂っこいのが苦手の方はこれを取り除いてください。
- 8
再度、加熱してカレーパウダー、あればガラムマサラ(あれば)を加えてしばらく煮れば出来上がりです。
- 9
刻みパセリを散らしてどうぞ。
- 10
クックパッドの本に掲載していただきました♪♪
- 11
コツ・ポイント
ガラムマサラはなければ無しでもOK。
カレーパウダーの代わりにカレールー(3皿分くらい)でも大丈夫です。この場合、コンソメ顆粒は半分に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スペアリブのスイチリエスニック煮込み。 スペアリブのスイチリエスニック煮込み。
がっつりの象徴、スペアリブをちょっとエスニックな味わいで。手順簡単!スペアリブは短めの物が作りやすく食べやすいです。 ∴nico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21530034