埼玉の冷汁豆乳アレンジ

モフモフのママ @cook_40422798
冷汁は暑い夏に簡単に食べれる埼玉の味を
豆乳アレンジしてみました
このレシピの生い立ち
いつもの冷汁に豆乳を入れたらコクが出て美味しかったから
埼玉の冷汁豆乳アレンジ
冷汁は暑い夏に簡単に食べれる埼玉の味を
豆乳アレンジしてみました
このレシピの生い立ち
いつもの冷汁に豆乳を入れたらコクが出て美味しかったから
作り方
- 1
胡瓜は輪切りにスライス又は細いせん切り
- 2
すり鉢で摩った胡麻
無ければスリゴマ
アルミホイルに胡麻を包んでフライパンで炒ると跳ねないです
ポイントは必ず炒る事 - 3
茗荷、青シソ、カイワレ
薬味切り - 4
どんぶりにスリゴマ、味噌、豆乳を入れてかき混ぜる味噌は大さじ1〜2
好みの味で - 5
うどん(そうめん、冷やご飯)を投入
その上に胡瓜などの野菜を乗せて完成
コツ・ポイント
味噌の代わりに麺つゆも良いです
ダシを入れなくても薬味と味噌の味で食べれます
味噌汁より少し濃いめに作ると良いかも
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21532681