山芋の醤油麹あずきあんかけ

ずぼらママ医師 @cook_40403366
湿度も高い梅雨から夏にオススメのあずきを使ったレシピを考えました。
甘いあずきじゃなく、おかず系も合います。
このレシピの生い立ち
発酵あんこを作る時に大量にあずきを炊いたので、料理にも使っていこうと思い、作りました。
山芋の醤油麹あずきあんかけ
湿度も高い梅雨から夏にオススメのあずきを使ったレシピを考えました。
甘いあずきじゃなく、おかず系も合います。
このレシピの生い立ち
発酵あんこを作る時に大量にあずきを炊いたので、料理にも使っていこうと思い、作りました。
作り方
- 1
醤油麹はたかたさんのものを使ってます
- 2
山芋は皮を剥いて、1センチ幅に切る。
大きければ半分に - 3
両面焼き色をつける。
シャキシャキ感を残したい時はやや強火で焼き色ついたらすぐ取り出す - 4
鳥ミンチを炒める
- 5
ゆであずきを汁ごと入れる
- 6
☆の調味料で味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつけ
- 7
山芋の上にかけて完成
- 8
湿度の高い梅雨時や夏のむくみにはどんどん食べてほしいあずき
- 9
インスタグラムではお料理動画&薬膳解説配信してます
コツ・ポイント
醤油麹によって、塩味加減や味が違うので、味見しながら加減してください
似たレシピ
-
■かぼちゃ×長いもの鶏そぼろあんかけ■ ■かぼちゃ×長いもの鶏そぼろあんかけ■
甘いかぼちゃのホクホクと、長いものしゃきしゃきした食感がおいしい中華風味付けのおかずです。材料長いですが、おうちにある調味料ばかりです。長いもにしっかり火を通せば、ほっくりまた別のおいしさ♫ ちびまるのママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21554814