超簡単/質素な人参と生姜のおじや

ekko11
ekko11 @cook_40124415

もうこれでいいやっていう面倒くさがりの私向け。分量は目分量です!
このレシピの生い立ち
仕事で燃え尽きたし脱水だし、風邪になりそうで怖いから〜って時に作ったテキトー飯。
余った人参使いたいし、体調悪いし。なら生姜でしょって感じ。

超簡単/質素な人参と生姜のおじや

もうこれでいいやっていう面倒くさがりの私向け。分量は目分量です!
このレシピの生い立ち
仕事で燃え尽きたし脱水だし、風邪になりそうで怖いから〜って時に作ったテキトー飯。
余った人参使いたいし、体調悪いし。なら生姜でしょって感じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 200〜300cc
  2. 出汁パック 1つ
  3. 人参 1/6本くらい
  4. 生姜チューブ 2〜5cm
  5. 醤油 小さじ1〜2
  6. 小さじ1〜2
  7. ご飯 半膳か1膳

作り方

  1. 1

    水沸騰させて、だしパックで出汁とったら、1〜2mmの薄切りの人参入れて柔らかくなったら、

  2. 2

    生姜チューブ2〜5cmお好みで入れて、醤油、酒入れる→そのまま2〜3分沸騰させて

  3. 3

    ご飯半膳〜1膳程度入れて煮て、水分大分なくなったら完成。

コツ・ポイント

ご飯入れた後はさほど煮ません。ベタベタになりすぎませんよう、さらっと1分ぐらいでいいのでは?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ekko11
ekko11 @cook_40124415
に公開
料理は苦手。何品も作るのめんどいので、基本メインディッシュ1個と市販カットサラダで良いじゃんみたいな考えです!!9歳と6歳の娘がいて、好き嫌い多いからご飯考えるの面倒くさい。考えるのはズボラで目分量なレシピばっかりです。それでも良ければレシピ見てみて!
もっと読む

似たレシピ