板長さん直伝 里芋の煮物

ふークック
ふークック @cook_40308563

行きつけの和食店の板長さんに教えてもらいました
お店で人気の里芋の煮物です!

里芋の味と食感を楽しむために薄味に仕上げました。

板長さん直伝 里芋の煮物

行きつけの和食店の板長さんに教えてもらいました
お店で人気の里芋の煮物です!

里芋の味と食感を楽しむために薄味に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 400g
  2. 米研ぎ汁 2カップ
  3. ①だし汁 2カップ
  4. ①酒 大さじ2
  5. ①砂糖 大さじ2
  6. 薄口しょうゆ 大さじ1
  7. 鰹節 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    里芋を皮をむいて、ひと口大に切る

  2. 2

    米のとぎ汁に1の里芋を入れて、弱火で10分弱ほど煮る(里芋に1割ほど火が通る程度)

  3. 3

    とぎ汁で煮た里芋を、水で洗う

  4. 4

    鍋に①の調味料と里芋を入れて、ひと煮立ちする

  5. 5

    薄口しょうゆを加えて、弱〜中火で10分ほど煮る。竹串をさして通ったら、火を止めてそのまま冷まして出来上がり

コツ・ポイント

米のとぎ汁で軽く煮る一手間を加えることで、里芋の白さが残るキレイな仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふークック
ふークック @cook_40308563
に公開
教えてもらったレシピ、作った料理を記録するために始めました^ ^
もっと読む

似たレシピ